goo blog サービス終了のお知らせ 

たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

大分花火大会 その3

2010年08月08日 | 花火関連日記
●ただ今、編集中です。

204656

↑ この花火の周辺を入れたやや大きいサイズの画像です

204704


204714


204750


204832


204842


204852


→ その4へ続きます →
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大分花火大会 その2 | トップ | 大分花火大会 その4  フィ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(・∀・)イイ! (じろ~)
2010-08-10 20:54:27
絶好調ですね。
なかなか今年はやりますなぁ~
次は何処ですか?
返信する
じろ~さん (たろすけ)
2010-08-10 21:12:57
でもね・・ 細かいところで何度もシャッタータイミング(黒紙)を逃しているのですよ・・。
毎回反省するのですが、なかなか克服できないでいます。
それと“きのこ花火”の編集がまだで未掲載です。

次回の花火撮影は13日の関門海峡花火大会。
14日の濃尾大花火大会。
15日の諏訪湖上花火大会

・・を密か(でもないか)計画中です。

岐阜県や長野県行きは体調次第です。
不可能の場合、山鹿灯籠踊り花火大会を計画しています。
余命幾ばくもない?ろすけの最後の花火撮影ドライブになるかもしれません・・。
返信する
Unknown (じろ~)
2010-08-10 21:42:19
14日が移動日なら宮島水中花火大会ですよ

http://www.miyajima.or.jp/new/wp-content/uploads/2010/08/10hpe794a8e38397e383ade382b0e383a9e383a0.pdf

(・∀・)ニヤニヤ
返信する
じろ~さん (たろすけ)
2010-08-10 21:49:33
宮島花火は余りにも有名すぎて、“席取り”の競争にはついていけないと断念しました。
それと長野まで少しでも近づいておきたいのもあります。
滋賀県の手筒花火も魅力的なのですが
、濃尾大花火大会は筑後川花火大会の岐阜県版、
川の両岸から打ち上げられるので一石二鳥かもと?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花火関連日記」カテゴリの最新記事