自戒を含め右派左派全ての人に言う日本には言論の自由表現の自由集会の自由信教の自由思想・信条の自由などがある従って主張するのは自由だが日本の法を尊重し社会の秩序と、ルールを守れこれらを無視して主張を通そうとすればそれは「テロリスト」と同じだ。
— 丘田 英徳 (@okada_2019) May 12, 2020
●定年延長に文句をいう定年のない議員たち・・
定年も無く80才になっても90才になっても議員を続けられる「議員」サマ定年をたった2年延長して65歳定年にする案に文句言う資格がコイツらにあるとは思えない定年延長に異議を唱えたいならまずお前ら(議員)が自分らの定年を延長なしの65歳位までと決めとけ。
— 丘田 英徳 (@okada_2019) May 11, 2020
●日本を護る気の無い政治家は要らない
日本を護る気の無い政治家は要らないんだよ! https://t.co/dzhY5KBNmU
— 🇯🇵Gen🇯🇵 (@otomegoroshi141) May 12, 2020
☆ ☆ ☆
●豊かになれば穏健になるはずの中国だが・・
中国も豊かになれば穏健になる→あの米国すら数十年前はそう考えていた。だから中国に経済・技術面の援助をしてきた。米中貿易摩擦の根本は、中国は民主化するどころか、大きくなればなる程、技術盗み、内政干渉、他国侵略、世界秩序破壊を企むのを米国が見抜いた為である。 https://t.co/OIocUsoYT3
— アンチ チャイナチ学院 (@AntiChinazi_jp) May 12, 2020
●中国の侵略には何の危機感も抱かない日本
たかが国家公務員の定年延長であれだけ騒いでた連中が、中国の侵略には何の危機感も抱いていない。中国の独裁・覇権主義は世界中で大問題になっているのに、日本は明らかにズレている。もう間接侵略が完了しているのかなと。 #尖閣周辺への中国船侵入に抗議します pic.twitter.com/xvVN1SJBuK
— 黒瀬 深 (@Shin_kurose) May 11, 2020
●中国は南シナ海の侵略行為を尖閣でもやり始めました
中国は南シナ海でやっている侵略行為をついに尖閣でもやり始めました。泥棒が「ここは俺の家だ」と言い出したようなもので、今までと同じく遺憾で終わらせては絶対にいけません。こちらが激怒している事を中国と国際社会に分からせる必要があります。#尖閣周辺への中国船侵入に抗議します
— 竹中HEY!蔵 (@Takenaka_HEYzou) May 11, 2020