goo blog サービス終了のお知らせ 

たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

大分初!? プロジェクションマッピング

2013年07月19日 | 日常生活日記
大分初!? プロジェクションマッピング 行って来ました!!

この日も暑い一日でした。帰宅してまず一杯やりながらニュースを見ていたら
明日オープンする ホルトホール について記念イベントを報じていた。


↓すっかり下準備の整ったイベント会場。ところが・・

左隅に投影機が設置、右側のホルトホールのガラス張りの壁に投影された。

↓このニュースを見て色めき立った!?


行ってみよう!! 早速、カラスの行水よろしく風呂に入り手早く準備した。
・・でも一杯やった後・・、マイカーをあきらめてタクシーで会場に向かった。

近くでタクシーを降り会場に向かうときに手持ちでパチリ。一回目が始まっていた。


会場内は立錐の余地もないほどに観客で埋まっていたので撮影をあきらめ
2回目の始まるのを待つことにしました。
 
巾60メートルのホルトホールをスクリーンに見立てての迫力ある映像です!!
カウントダウンで始まりました!! 下見もナニもないぶっつけ本番の撮影・・。






































大勢の観客に視野を妨げるのを恐れて最前列に行ったのですが、
撮影目的としては前に行きすぎました・・。スクリーンのホルトホールの凸凹で
画像全体が不自然になって見えてしまいました。
それもこれも突然のことで準備不足ということでもあります・・。
今度、こういう機会があれば映写機のある場所から
高い視点で撮影できる準備をして臨んでみたいものです。

会場後方に足場を組んで設置されていた巨大な投影機。


●テレビ画像はNHK大分さんのニュースを拝借しました m(_ _)m

●関連日記です→ ホルトホール内覧会 2013年05月19日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の現場から

2013年07月09日 | 日常生活日記
南春日町に建設されている14階建て分譲マンション屋上の
PH:ペンとハウスと呼ばれる屋上建屋の生コン打設でした。

すばらしい眺望でした。昼休みなどに携帯でパチリ。この画像は2枚合成です。

拡大画像です。全画面にしてごらん下さい


こちらは昼休みに西大分・別府方面をパチリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧巻の眺望でした!!

2013年06月08日 | 日常生活日記
今日は竣工間近い14階建て分譲マンションにて雑工事でした。


竣工間近い分譲マンションは舞鶴橋のそば


大分川ほとりに建っています。


作業のため屋上へあがって休憩時間、舞鶴橋西交差点をパチリ


眼下は舞鶴橋西交差点。


旧・電電公社の電話中継アンテナ塔が目の前。由布岳・鶴見岳は見通せませんでした。


大分市街地中心部へ国道197号線。向こうは高崎山。


眼下の舞鶴橋です。国道197号線が東へ延びています。


大分花火大会の会場となる大分川河川敷です。向こうの橋は弁天大橋、そして新日鉄。


今や主役の座を降りた旧電電公社のアンテナ塔。高さ80メートル?


主役になったドコモビルのアンテナ塔(正面・110メートル)


南側の眺望。左端に写る橋は滝尾橋(手前)とJRの鉄橋(向こう側)

●画像は愛用の携帯で休憩時間にパチリしたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちの願いが叶いました!!

2013年05月18日 | 日常生活日記
昨日までの今日の天気予報は雨・・。
多くの子どもたちがこの日のために、てるてる坊主をつくったかもしれません。
ヤキモキして今日の朝を迎えたことでしょう・・。
そんな子どもたちの願いを天気を司る神様が聞き入れてくれたのかも知れません。
今日の天気予報は曇りのち晴!! 

朝6時。開催を知らせる花火の号砲があちこちで一斉に聞こえた朝でした。
かくして運動会が無事開催されました!!

画像は今日の現場である分譲マンションA棟11階上からみた光景。
なんと隣同士の小学校で運動会が同時開催でした!!
子どもたちの楽しそうな歓声をBGMに、こちらまで楽しく?仕事ができました。

3枚を合成した超ワイドの画像です。

大きいサイズを用意しました。全画面表示に、拡大表示してご覧下さい

左側の学校の運動会

大きいサイズを用意しました

右側の学校の運動会

大きいサイズを用意しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログ記事が紹介されました

2013年05月09日 | 日常生活日記


たろすけ大分雑感日記。
毎日、書き続けることができるのは、
毎日のようにお立ち寄りしてくださるみなさまのおかげです。

そして忘れてはならないのは、たろすけが、
このブログの管理人として主宰できるのは
ひな形を用意して下さっている gooさんのおかげ・・。
そのgooさんよりツィッターにおいて、紹介していただきました。

毎日、好き勝手に書き連ねている雑感日記ですが、励みとなる出来事でした。
お立ち寄りして下さるみなさまが、少しでも楽しんでいただけるなら
これ以上のよろこびはありません。
これからもよろしくお願いいたします。 

多くのお立ち寄りありがとうございました m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする