●この日記から新しく『たろすけ号』の改装日記を始めます
●探していた中古車決まりました〜 ヽ(^o^)丿
総走行が21万4千キロ越えで修理費が嵩むようになって
たろすけ号を乗り換えることにして探していましたが、
花火名仲間の紹介で廃車寸前だった軽四箱バンを購入しました。
自分自身もあとどれくらい走れるか(生きられるか?)わからないしね σ(^^);
欲張っても仕方がありませんから~。
たろすけ号としてこだわりの後部荷室をパチリ。
外観はでかでかと企業名があるため非公開です σ ^^;
走行距離はいっていますが、リース車として走っていたこともあって
ディーラーにより定期点検がきちんと行われていたということで
諸経費全て込みで10万円台で購入。

![]()
●探していた中古車決まりました〜 ヽ(^o^)丿
総走行が21万4千キロ越えで修理費が嵩むようになって
たろすけ号を乗り換えることにして探していましたが、
花火名仲間の紹介で廃車寸前だった軽四箱バンを購入しました。
自分自身もあとどれくらい走れるか(生きられるか?)わからないしね σ(^^);
欲張っても仕方がありませんから~。
たろすけ号としてこだわりの後部荷室をパチリ。
外観はでかでかと企業名があるため非公開です σ ^^;
ホンダアクティ。リースの払い下げ車です。走行距離はいっていますが、点検整備はディーラーが確実に行っているとのことで決めました。車検1年残っています。ナビなどの載せ換えもしてくれることになり、会社名などのデコレーションなどを剥がして納車してくれることになりました。
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) March 13, 2021
走行距離はいっていますが、リース車として走っていたこともあって
ディーラーにより定期点検がきちんと行われていたということで
諸経費全て込みで10万円台で購入。

うっかり忘れて居た住民票をもって行ったついでに最終打ち合わせ完了し、現役たろすけ号の引退日(ナビなどの載せ替えなどのため)は18日(木)となりました。装着しているタイヤや、まだ新しいバッテリーやスタッドレスタイヤなども新たろすけ号に移動してくれることになりました。
— たろすけ大分 (@tarosuke_oita) March 13, 2021