4月 7日(土)扇山火祭り(野焼き)6日の予定でしたが荒天のたんめ7日に順延。
4月 7日(日)

4月 8日(月)一心行大桜撮影 遅いだろうなぁ・・
4月14日(日)鶴見岳一気登山 7日~21日 緒方町チューリップフェスタ
4月14日(日)かんなわ写真撮影会
4月15日(月)豪華客船ボイジャーオブザシーズ13万7000トン別府寄港
4月21日(日)河川愛護デー清掃奉仕
4月27日(土)HTB ホソヤエンタープライズ
4月29日(月・祝)三佐花火
4月29日(月・祝)HTB ワキノアートファクトリー
古いバージョンの2009年版一太郎を使っていましたが、
ウィンドウズ8にバージョンアップして以来、使えなくなり試用版を使っていました。
先日、その最新版一太郎の試供版が使えなくなったのに続き、
先ほどから、かな漢字変換ATOKも期限切れで使えなくなりました。
(これは携帯から書き込みしました)
一太郎の最新版、ジャストシステムに直接注文済み。到着を待っている段階です。
このままでは写真展のラベル作りが出来ないため第5部の開始が遅れる見通しですので
ここにお知らせいたします。
一太郎の最新版到着など、状況が変わり次第ここでお知らせいたします。
●2月8日、一太郎最新バージョンが届き、モトの環境に戻りました。
ただ、明日夜は撮影の予定があるので写真展の準備ができないため、
写真展の第5部への移行遅れは確実になりました。会場のコンパルホールは
12日は休館日なので、翌日13日(水)夜に第5部への入れ替えを行う予定です。
ウィンドウズ8にバージョンアップして以来、使えなくなり試用版を使っていました。
先日、その最新版一太郎の試供版が使えなくなったのに続き、
先ほどから、かな漢字変換ATOKも期限切れで使えなくなりました。
(これは携帯から書き込みしました)
一太郎の最新版、ジャストシステムに直接注文済み。到着を待っている段階です。
このままでは写真展のラベル作りが出来ないため第5部の開始が遅れる見通しですので
ここにお知らせいたします。
一太郎の最新版到着など、状況が変わり次第ここでお知らせいたします。
●2月8日、一太郎最新バージョンが届き、モトの環境に戻りました。
ただ、明日夜は撮影の予定があるので写真展の準備ができないため、
写真展の第5部への移行遅れは確実になりました。会場のコンパルホールは
12日は休館日なので、翌日13日(水)夜に第5部への入れ替えを行う予定です。