他力本願!(週末は重賞予想・他力本願)

プロレス・中央競馬・与太話のオンパレード
ただいま3年経過。
競馬もプロレスも不滅です…たぶん。

国民栄誉賞の価値なんて知らないけどさぁ~。(単なる悪口雑言)

2013-05-03 20:46:12 | 与太話
5・5超豪華始球式!投手・松井さん!打者・長嶋さん!
球審・安倍首相!捕手・原監督!
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20130430-OHT1T00152.htm

…今回は単なる悪口。
不愉快に感じる方は見ないほうがいい。
(こどもの日、東京ドームに出向く方は特に)

…ムダに!マークを付けやがる報知のセンスの無さに苦笑い。
っつーか、このタイミングで“どや顔”で帰国するヤツの姿に苦笑い。
所詮、日本では“過去の人”でしかないのに。

…ミスタージャイアンツ。
その功績は立派なモノなのでしょう。

…ある特定の世代ではね。

平成の世も20年も過ぎて
この“タイミング”でもらうハメになっているオチなのに
能天気にネタにしてる某局のハッピーヘッズには同情を禁じえない。
ま、今回は自民党の与党復帰に感謝した方がいいのかと。
なぁ、天下の読売新聞。

…これだけ“違和感”満載のイベントなのに
当日のチケットは、ほぼ売り切れ状態なのだそうな。

…読売ファンは、本質的に頭が悪いのだと
改めて気づかされたゴールデンウィーク後半の夜だった。

…ま、重賞予想連敗中の人間に言われたく無いでしょうがね(微笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアグルーヴ・親愛なる女王... | トップ | どんなに男が偉くても、女の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
英雄 (美浦のブルボン)
2013-05-04 03:49:47
結局、政治的な売り込み色が見え隠れしてしまうのは否定出来ませんね。

それに国民的英雄と話題作り?で松井もセットでは彼にも少し失礼な気が…

私は希少な大洋時代からの浜ファンなんで関係ありませんが。

それから重賞連敗中は別に関係ないかと(笑)
横浜の外国人選手といえば (林間ジョッキー)
2013-05-05 23:22:00
>美浦のブルボンさん。

>それから重賞連敗中は別に関係ないかと(笑)

…全くその通りでした。
まぁ“自虐の詩”ってことでw

なお、横浜大洋ホエールズの歴代外国人選手
ポンセよりピータースが先に浮かんだ私は
単なる変わり者でしょうか?

コメントを投稿

与太話」カテゴリの最新記事