他力本願!(週末は重賞予想・他力本願)

プロレス・中央競馬・与太話のオンパレード
ただいま3年経過。
競馬もプロレスも不滅です…たぶん。

【私的重賞回顧】第19回ヴィクトリアマイル 令和のブゼンキャンドル誕生の巻(その名はテンハッピーローズ)

2024-05-12 17:05:26 | 重賞回顧
2回ほど、レースを見直したが
結果は変わりませんでした(当たり前)

ブゼンキャンドルの名が頭を過ぎったのは私だけでしょうか?
…津村明秀の戴冠劇すら霞む結末と相成ったレース回顧を。

勝ち時計は1分31秒8。
これ自体は驚くことではないのだけど
本命視したナミュールの出遅れから、何かが始まった感じ。
多少の距離損を踏まえて大外に行けなかったのは
馬の体調を鑑みたのか、流石に間に合わないと観念したか。

…どっちなんでしょうかね?

前々で踏ん張ったフィアスプライド。
正直、いいお客さんと思ってしまったことを反省。
好時計が続く馬場状態を考えれば、アレで正解に思えるから不思議。
あと1ハロンあれば、大逆転だったかもしれないマスクトディーヴァ。
課題のスタートを克服し、優等生の競馬で勝てなかったのは不運。

改めて見直すと、マスクトディーヴァが単勝1番人気。
今を生きる競馬ファンの冷静な判断に敬意を。

単勝20860円。
ビックリするほどの単勝人気だったテンハッピーローズ。
残り1ハロンで見せた脚は凄かったモノと判断。
それにしても…早枯れのエピファネイアという格言は?
京都牝馬Sも阪神牝馬Sも、差のない競馬と言えるのだけど
今回、この馬の単勝を勝った方々…真の勝者は貴方です、ハイ。

勝利騎手は津村明秀。
高柳大輔センセ同様「おめでとう」の言葉を乗せ
これから私自身はヤケ酒の予定…仕事したくねえ(小声で)

なお、テンハッピーローズを3回ほど本命視していた私。
…買うタイミングがアレだなと orz

【週末重賞予想・他力本願】
第28回チューリップ賞・エールをおくれ、エールでおくれ。
https://blog.goo.ne.jp/tarikihongan_2011/e/467086ab31a0b3b81a37d78a544a2ce2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【週末重賞予想・他力本願】第19回ヴィクトリアマイル 去年、ナミュールから買った思い出。

2024-05-12 12:33:58 | JRA重賞予想
【週末重賞予想・他力本願】
第18回ヴィクトリアマイル・私が取るポールポジション
(今井美樹の形相で)
https://blog.goo.ne.jp/tarikihongan_2011/e/d7997ac04ab355509b7ccddfbe172b8c
去年、今井美樹の曲に乗せて
ナミュールから買ったという話です。
んで、レース後に↓

【私的重賞回顧】第18回ヴィクトリアマイル
ダミアンレーンなら、何をやっても許されるのか?(過怠金5万円)
https://blog.goo.ne.jp/tarikihongan_2011/e/70ce9f4d5a2a556f58d53833c3d1ae57

アキラ・マエダっぽい体で不平を述べたような記憶。
…まぁ、この時期によくある話っすよね?
(先週のNHKマイルカップを思い出しつつ)

◎ナミュール
○ドゥアイズ
△モリアーナ・ライラック・ハーパー

◎からの馬連4点で。

ドバイターフの頑張りを素直に認め
昨年同様、ナミュールを本命視。
前走、頑張り過ぎてしまい
今回、ガス欠といった落とし穴は御勘弁を。

2強対決といった様相に変わりはない感じ。
毎度のようにヒモ荒れというオチを願ってる週末のロマン。
…懲りないな(何がだ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする