他力本願!(週末は重賞予想・他力本願)

プロレス・中央競馬・与太話のオンパレード
ただいま3年経過。
競馬もプロレスも不滅です…たぶん。

ハイハーバー?それとも、インダストリア?(未来少年コナン・令和になって放映開始)

2020-05-04 12:07:51 | 与太話
某・キングダムが放映不可。
いや、昨今の事情を鑑みた結果が「未来少年コナン」放映というオチ。

“未来少年コナン 放映決定”で検索!
「未来少年コナン」放送決定 「キングダム」は延期に
https://www.cinematoday.jp/news/N0115656

全26話…ほぼ半年?(必要以上に小声で)

ハイハーバー&インダストリアという場所が舞台になるアニメ。
令和になって、このタイミングで昭和のノリが受け継がれる。

…TOKYO MXは「赤毛のアン」ですってよ。
(2020年5月4日現在)

日曜と月曜の境目。
どこかのチャンネルで見た「未来少年コナン」を再視聴。
必要以上にモンスリーが酷いヤツだったが
それ以上に後の所業を踏まえれば…早過ぎた“ツンデレ”

コナンの保護者(おじい)は語る。
>おまえたちは、まだ、こんなことをやっているのか
>銃などを振り回しよって
>おまえたちは、あの大変動に、何も学ばなかったのだな。

酷いキャラだったモンスリーも語る。
>何を言うの?
>戦争を引き起こしたのは
>あの時、大人だったアンタたちじゃないの。
>わたしたちは、まだ子供だったわ。
>子供が生き残るために
>どんな苦しい思いをしたか、アンタにわかる?
>戦争を引きおこして
>野蛮人に成り下がった人間に偉そうなことを言う資格は…どこにもないわ。

モンスリーの言い分を多めに書いてしまったのは
この年になり、無駄に共感してしまったが故。
あっちにも言い分があり、こっちにも真実はある。
理(ことわり)が通じない…物事の歪みは、こういったことから始まる。

インダストリア&ハイハーバー。
歪みを生み出したふたつの舞台。
宮崎駿が何を言ってもいいんだけど
旧ソ連&アメリカという舞台にしか見えない自分がいるのはナイショです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【私的重賞回顧】第161回... | トップ | 2020年のヴィクトリアマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

与太話」カテゴリの最新記事