goo blog サービス終了のお知らせ 

他力本願!(週末は重賞予想・他力本願)

プロレス・中央競馬・与太話のオンパレード
ただいま3年経過。
競馬もプロレスも不滅です…たぶん。

長渕悦子VS志穂美悦子(byはなまるマーケット)

2013-12-18 21:31:26 | 日記
先程、録画した「はなまるマーケット」を観た。
久しぶりに見た姿は昔のままだった。
…少し離れれば、かもしれないけど。

例え、27年の時が過ぎても
例え、3人の子持ちであろうが、綺麗なモノは綺麗ですよと。

…番組内で印象に残ったこと。
“花のワークショップ”なるイベントを開催し
作業前?に、軽い体操を自ら&参加者と行なっていた風景。
80過ぎのお祖母さんがスクワット運動をしてる場面は地味にシュールw
参加者が6歳から80歳前後までという幅の広さになったのは
ダンナの歌のおかげ…だったりする。

…後、もうひとつはケニアに出向いたときの話。
治安的な事情で、出向いた施設に泥棒が入り
金目の物が奪われていたという。
そんな後に施設に向かうというバッド・タイミング。

…そんな中でも花を愛でて、花に癒されるような空間に生きようとする情景。
その情景の最後に“サプライズ”が待っていた。

…施設にいた人たちの詩。
♪~君に幸せ~あれ~♪

…誰に強制されたことでもなく、自然に出たものらしい。
仮に仕込まれていたとしても、そういう約束された場面ってのも悪くは無いよねと。

…また、上手く歌うんだ、ケニアの方々が。(真顔で)

…例によって「はなまるマーケット」を見た人しか解らないネタになっているのは
ナイショです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志穂美悦子さん。(明日、はなまるマーケットへ)

2013-12-17 21:50:44 | 日記
長渕剛の妻・志穂美悦子、27年ぶりTV出演 「はなまる」ゲストで登場
http://www.oricon.co.jp/news/2032082/full/

>シンガーソングライター・長渕剛の妻で
>元女優の志穂美(長渕)悦子氏が、
>あす18日放送のTBS系朝の情報ワイド番組『はなまるマーケット』
>の人気トークコーナー「はなまるカフェ」に生出演することが17日、わかった。
>志穂美がテレビ出演するのは、結婚会見以来27年ぶりとなる。

…家に着いて、慌ててタイマー録画のセットをしたのはココだけの話。

>志穂美氏は、1970年代から80年代にアクション女優として活躍。
>1987年に長渕との結婚を機に芸能界を引退し、子育てに専念。
>現在は、ライフワークにしているフラワーアレンジメントが話題を呼び、
>教室を開いたり、写真集を出版するなど活躍している。

…今思えば、キカイダー01での動き“キレキレ”だったもんなぁ。
(遠い目)
ちなみに人造人間役で変身すると“ビジンダー”になるのは
特撮ファン的に結構有名な話。

…綺麗なうえに、アクションも出来た女性の先駆けだった。
(今なら、引く手数多なはず)
また「熱中時代」の桃子先生を思い出す方々も多いはず。(ちなみに私も)

…夫婦喧嘩になり、ハイキックで夫をKOした伝説もあるそうな。
だが、そのネタはサニー千葉氏の言うことなんで
…いや、少しだけ可能性はあるかな?
どうなんでしょ?長渕さん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視聴者参加番組・ゴジラの天敵・怒り新党。

2013-12-05 22:18:30 | 日記
今週は久しぶりに「怒り新党」を観た。
開局55周年ということで、55時間TVをやっているテレビ朝日。
普段と同じプログラムにしか見えないのに、55時間と言い切ってしまう。

…そう見えてしまうのは
“あの番組”を外せないからかなぁ?とも感じた次第。
なぁ、古館さん。

…55つながりで世界の松井秀喜ネタ。
松井の敵=ドームの天井ってオチはともかく
打たれていた森中が現在、読売のスコアラーやら打撃投手だという話には驚かされた。

…読売ジャイアンツ、意外に面倒見がいいですなぁ。(笑)

今回は、視聴者参加番組を渇望する視聴者の投稿が印象に残る。
「プロポーズ大作戦」に出て、彼女をゲット。
「100人に聞きました」で職場のみんなと出演…というくだりはいいとして
「新婚さん、いらっしゃい」に出るために婚活中です!は
かなりの視聴者を失笑の渦に巻き込んだに違いない。(たぶん)

…視聴者参加という名のクイズ番組も、既に「アタック25」しか思い浮かばない。
「ウルトラクイズ」やら「クイズグランプリ」は遠い記憶に。
夏休みになると子供大会と化してしまう「ベルトクイズ・Q&Q」
そして「アップダウンクイズ」は、ハワイにタダで行くのに最適な番組だった。(え?)

…そういえば10問連続で正解し、スチュワーデスがレイをかける場面があり
ミニスカ姿を下から映すシーンで、無意味に画面に見入ったことが何度もあったなぁと。
また、いい感じで見えそうになるんだ。(小声で)

…確か、アレは日航の方たちのコスチュームだったと記憶しているが
大人になってから、日航機で出張に出向く際
「あのミニスカが拝めるのか?」とワクワクしてみたら
もうそんな時代じゃなく普通の長さになっていて、がっかりしたことがある。(苦笑)

…視聴者参加番組はクイズだけに限らないのだけど
いま、この瞬間にパッと思い浮かぶのがクイズ番組しか無いのはココだけの話。
そういえば「タイムショック」は、今でこそタレント御用達?だったりするが
昔は、視聴者の方々で成り立っていたっけ。

…「今、何問目?」(矢島さんのナレーションを思い出しつつ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震だ!

2013-11-16 20:58:37 | 日記
つい先程、地震があった。

いい年してアレだが…恐かった。
“あの日”を思い出してしまうくらい恐かった。

…即座にNHKを見たら
私の地元の震度は3だったらしい。

…30秒前後も揺れている状況は、地味に恐い。
津波の心配云々より、何よりも唐突に来るからだ。

…そして、こういう状況になると
原発関連のあれこれと向き合うことになるのも嫌だったりする。

…例え、大きな事故が無かったとしても。
(小声で)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震は恐い。(あの日を思い出す。)

2013-10-26 03:04:37 | 日記
中途半端な時間に寝てしまったばかりに
目が冴えてしまった。

そんな最中に…地震が来た。
妙に揺れが長かったのが恐い。本当に恐い。
福島、岩手、宮城、茨城、千葉・九十九里・外房に津波注意報。

…すぐにNHKをチェックした。
メジャーリーグ中継が途絶え、地震関連の情報が流れる。
外は雨、カミナリも鳴っていた。
台風が来ていて不安定な時期に地震は勘弁して!

…いや、本当に。

追伸・戯れにテレ朝を観てみたら
「朝まで生テレビ」放映中。

…生テレビと言いつつ
「直前に収録したものを放送しています。」というテロップ。

…少しだけ笑うことが出来た。
地震の恐さを少しだけ忘れられたのは…私だけ。
(ちなみにテーマは東京電力と原発のようだ。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする