taraの日常

好きなものいろいろ

ダンスオブヴァンパイア2019

2020-03-02 10:32:56 | 観劇
  
2019年ももちろんお城に参ります!
 11月15日ソワレ 沙也加/相葉/開次【スケッチブック「雪景色」「闇が広がる」】
 11月17日ソワレ 沙也加/東/佐藤【三井住友VISAカード~♬】
 11月19日ソワレ 桜井/東/佐藤【日傘ヘルヘル登場💛ルンバ…も面白かったな~】
 11月24日マチネ 桜井/東/開次【ロックシンガークコちゃん お掃除ロック】

今期は舞台セットがかなり変更されています。
まず、シャガールの宿屋が全面改装。出入口が正面から下手側になり、なんといっても建物自体が3階建てのドールハウス状態に!お風呂シーンでは伯爵クレーンがなくなってしまった!うーーん…宿屋は正面から雪が吹き付けるあの感じや、床下から影伯爵が出てくるところとか好きなシーンだっただけになんだか寂しい。2006年初演時には大爆笑だったクレーンも、もはや「お約束の伝統芸」だったのに…惜しまれます(笑)。お城も全面改装。螺旋階段がなくなって、霊廟、図書室、墓場も変わっています。変わっていないのは天蓋ベッド(でもシーツがシルバーになっている)とお城のお風呂くらいかなぁ。お城全体は…うまく言えないけど、ちょいと平坦になってしまったような印象。特に屋上(「どこかにおいで~か♪」のとこね。冬空の深さと寒さが感じられるとても好きな場面なのです)が、高さが感じられない。なんでかな?
キャストさん達については…とりあえず山口伯爵が健在なので一安心しました。ちょっと残念だったのはヴァンパイアシンガーから松澤さんが抜けてしまったこと。もちろん今期のシンガーさんたちも上手かったけれど、あの松澤氏の独特の声というかシャウトが聴けないのは寂しい。でも、東啓介くんというNEW STARを見つけられたのは収穫、収穫クレバーなお芝居、素直で伸びやかな歌。なになに?ジャージーボーイズに出演予定とな?これはチケットを取らなければ!
     
  
帝劇もお城仕様になっています。一三先生にも蜘蛛の巣が…(笑)
    
丸の内仲通りのイルミネーションが美しかったです。お芝居後の高揚した気分をそのまま維持してくれます。