goo blog サービス終了のお知らせ 

たぬおばさんのとおぼえ☆

人生折り返し、さあこれからと、思っていた矢先に脳腫瘍と!

世界一?辛いとうがらし

2011-09-20 22:08:33 | 私の事

連休は義父の13回忌法要でした。


帰りに


義兄から、頂いたもの。


家庭菜園で育てたもの。


赤くて、可愛い


でも、素手で触ったら、もう大変なことに~!


腫れてしまうんだとか?


その名は


ハバネロ」激辛とうがらし



お盆にのっているカボスとみょうがは


自宅の庭で採れました! 


*ハバネロ辛さの度合いには、スコヴィル値の単位が使われますが、


ハバネロの辛味は、300,000。


これは、ハラペーニョの約80倍、タバスコの約10倍の辛さに当るそうです。


そして、フルーティーな香りが特徴なんだそうですが、


私は、怖くて確かめられません 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております ()
2011-09-22 22:43:50
はたまたご無沙汰しておりました…!
あの激烈な暑さもボチボチと過ぎ去り、朝晩は過ごしやすくなりましたね

ハバネロ… 是非たぬちゃんさんのご家族のどなたかがお試し頂きまして、その辛さの度合いを知りたいのは…私のわがままですよね… 

たぬちゃんさんのブログなんだかすごく秋の風を感じますね。食べ物の写真も自然の写真も…
これからゆっくり見てきます 
返信する
Unknown (しらゆり)
2011-09-25 07:09:06
たぬちゃんさんおはようございます。
涼しくなりましたね…
ハバネロってこんなにかわいくて、真っ赤なんですね・・そんなに辛いんですか・・
たぬちゃんさんのお庭では、カボスみょうがも採れるんですね・・
うちのみょうがどうなってるかな・・存在を忘れていました・・今日見てみますね・
返信する
花さんへ (たぬちゃん)
2011-09-26 10:19:21
☆花さん、こんにちは!

そうですね!朝晩、肌掛けと薄い掛け布団では寒くなってきましたね~。綿毛布ださないと!

* ハバネロ入れてないのに・・・。
お昼に息子にスパゲッティー・ぺペロンチーノを作ってあげたら、「辛~~まさか、ハバネロいれた?」と叫んでいたのよ(笑)
普通の赤唐辛子ぐらいでこの騒ぎをする始末

旦那も、未知なる食べ物に、興味を示さず・・・。
そんなわけで、花さんのご希望に添えるのは、もう少し待って下さいねっ

オリーブオイルに漬け込むとか、乾燥して使用してみますね!

秋になり、果物が美味しいですよね
返信する
しらゆりさんへ (たぬちゃん)
2011-09-26 11:03:12
☆しらゆりさん、お早うございます。

今日は、朝から寒く感じて、厚めのカーデガンを着込んで、パソコン打っています。

“ハバネロ”数値を見てみると、かなり、強烈な辛さの唐辛子みたいです。ラー油みたいにすると、いいのかな?赤くて可愛いけど、危険なトウガラシ、でも、カプサイシンも沢山とれる、使用方法に注意みたいです

今年は、シソの葉が豊作?でみょうがやカボスはやや不作でした。
しらゆりさんはみょうがなどお好きですか?
私は、しそやみょうが生姜など若い頃は苦手でした・・・。

おばさんになって、好みが変わってきたのか美味しく感じてきましたよ(笑)

しらゆりさん、ここにきてより寒くなり、お身体大切にして下さいね!私も気を付けて過ごします^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。