goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主日記

一口出資している馬達や仲間内POGの雑感等

1歳出資馬(キャロット11月末更新)

2024年11月30日 | 一口馬主

・イーデンキ―23 父エピファネイア 牡馬 関東・宮田

馬体重453キロ。前月対比-4キロ。馬体重は募集時対比では増やしてきているし、その中で坂路入りしてハロン
16秒台とこの時期としては悪くないペースで乗れているのだから順調か。まだまだ、本格的な乗り込みは
これからって感じではあるものの、コメントから読み取れる評価としては悪くない印象。もともと馬体が
気に入って出資した馬だけど、相変わらず上体は良く見せて格好良い馬だね。もうちょい背が伸びて全体の
バランスが整えば更に見栄えしそう。あとはやっぱり右前脚次第かね。この点が不安が出ずに進められれば
大化けもないかなと期待。

・ラッキーダイム23 父ロードカナロア 牡馬 関東・黒岩

馬体重487キロ。前月対比-6キロ。こっちも坂路入りして16秒台の調整が始まりましたが、馬体重を大きく
減らさなかったのは何より。この感じなら競馬は500キロ前後位になりそうかな。少しボケっとしたところが
あるが徐々に前向きなところが出てきた…というコメントは短距離志向ならプラスに捉えておきたい。馬体は
胴詰まり気味ですが、前後駆共にガチっとしてボリューム感は十分。多少、硬めに映りますが極端なものでは
ないですし、これなら箸にも棒にも掛からぬ…みたいなことはないと思いたい。今年の出資馬の中では最も
計算出来るタイプではないかな。

・レッチェバロック23 父キタサンブラック 牝馬 関西・池添

馬体重440キロ。前月対比+5キロ。育成へ移動後の馬体重発表では減らさなかったものの、その後は20キロ
以上、ドカンと減らしてしまい、そこから微増という感じ。乗り込み量も現状はセーブ気味であるのは、その
辺りを考慮してでしょうかね。順調さを欠いた…とは違いますが少し気に掛かる部分。馬体写真を見ても
以前よりスッキリ見せて、薄い感じは否めないかな。ただ、シルエットは綺麗ですし、本格的な調整が始まって
どう変わるか楽しみに待ちたい。

・サークリングⅡ23 父キズナ 牡馬 関西・斉藤

馬体重473キロ。前月対比+1キロ。募集時の馬体重が牡馬にしては少し小さめでしたから更新毎に増えてきて
いるのは嬉しい材料。セレクト購入馬という育成場への移動が遅かったので心配しましたが、既にハロン16秒台に
移行しており順調な過程。動き云々に関するコメントはないけど、その辺は更に乗り込みが進んでからかな。
馬体はガチっとしていて柔らかいというよりも少し無骨な感じ。悪く言えば野暮ったい気もしますが、そこが
どう出るかですかね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。