たにさんのブログ Akamura

福岡県大野城市や赤村付近の山、花、お祭り及び福岡市曲渕ダム水源林の保全ボランティア活動に参加時のスナップ写真を掲示

博多祇園山笠 子供の締め込み姿に遭遇

2013-07-09 | 日記


今日は職場から出て帰ろうとドアを開けた時、急ぎ足で戻ってくる後輩に遭遇した。
どうしたのか?と尋ねると携帯を忘れたと答える。
ちょっと一杯すると声をかけると、お互い意気投合し近くの立ち飲み屋に
立ち寄り一杯しました。
今日は、博多祇園山笠のお汐井取りと言う行事で人が集まっていました。
我々の所へ、山笠の締め込み姿の子供(男・女)が飛び込んできました。
写真をねだるとOKが出て、今日は得した気分、その状況を掲示しますね!!!
男の子はかっこ良いが、女の子は可愛いかったですよ。
また、お店の娘さんの子供が2歳で締め込み姿を初披露とのこと、私たちが初めて
だそうで、二重に得した気分。



子供男女の締め込み姿


女の子の締め込み姿、この姿を見られるのは小学4年生が限度とか(寂しいですね)
とても可愛いでしょ。

真ん中のラーメン3個は、山笠行事に参加するともらえるそうで、ここの東流れでは
ラーメン3個とお店の300円券に交換できて、お店内の商品が買えるシステムになっているそうです。
たった300円券をお父さんやお母さんのために、缶ビールとか、食料品に交換し、
自分のためのお菓子を求めていない、子供のけなげな姿に再び感激しました。




これからは、2歳の締め込み姿初披露


















最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2013-07-10 05:38:20
こういう子供たちが
祭という伝統文化の
将来の担い手なんですねぇ。

それにしても
頼もしい表情ですよ(^^)
返信する

コメントを投稿