たぬき☆たんちゃん&愉快なぽん太たち

たんちゃんと散歩中に出会った野生のたぬき達の観察記録

本当は女の子だったのに・・・ごめんね(T_T)

2012-03-13 23:43:45 | たぬき ぽん太たち
先週は暖かい日が続いていたのに昨日の朝は、ぽん太山も雪で真っ白の寒い1日でした。

2008年6月25日に、ぽん太と一緒に姿を見せたタヌキ
ぽんきちとの初めての出会いでした。
ぽんきちは、ぽん太や豆たちと比べて姿を見せることが少なくて映像が少ないんですよね。

2008 0701ぽんきちとぽん太

てっきりオスだと・・・
こんな名前でごめんね・・・ぽんきち
ミチさんの大好きなタヌキちゃん飯田市立動物園のメスだけどミチオちゃん元気かなぁ


タヌキの言葉が理解できてたら・・・ぽんきち(左) ぽん太(右)

ぽん太の方が幼い顔に見える。
タヌキにも童顔の子っているのかなぁ?
もしかしてぽんきち年上?
タヌキ社会でも女性が年上のカップルが流行っているのかも??

この時ぽん太もぽんきちも1才くらいかなって思っていましたが
豆たちの1才の時に比べると老けて見えるけど疥癬のせい?
実際はいくつだったのでしょうね

2匹が並ぶとぽん太が短足なのか?ぽんきちの方が背が高い
タヌキってメスの方が大きいのでしょうか?
たんちゃんは小さいですが・・・
タヌキですがノミの夫婦???
たぬき、コーギー(犬)、マンチカン(猫)って足が短くてラブリーですが、人間だと・・・

ぽんきち遠慮しなくていいよ


警戒しながら食べているぽんきちのうしろで
私たちに背を向けてしかもあくび・・・緊張感のかけらもないぽん太(出会って1か月弱)


ぽんきちの前足がピタッっと止まります


たんちゃんのことが気になるね


視線を逸らすぽんきち
ぽん太は耳を少しこちらに向けていますが、いい度胸をしています


ぽんきち逃げる用意?ぽん太が後ろにいるから安心して

ぽん太とぽんきちが仲良しだからヤキモチ焼いているのかなぁ

ぽんきちの欠伸が見たかったなぁ~声も聞きたかったなぁ~

右端のぽん太は寝ているわけではありません。
疥癬で体が痒いみたいです。

今思えば、ぽんきちも1週間でここまで接近してきたわけですから人懐っこいのかもしれませんね

元気で暮らしているかなぁポチっとお願いしますにほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多頭飼いへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
座布団がたまると・・・? (セタぬき)
2012-03-14 09:40:31
ままさんこんにちは

たぬきのオスメスがわかるのって
どう見分けるのでしょうか?

そろそろ暖かくなってくるので自分も
たぬき山にから揚げもって張り込み開始
ですかねっ?絶対見れそうなのは
ままさん宅かアイさん宅なのでしょうが
遠いーっ(涙)

あいもかわらず見てみ隊!・・・(苦笑)


慎吾さんへ

>名字のあだ名は豆兄弟の内の一人と同じです
>後七枚座布団集めたら何がもらえるんでしょうか


慎吾さん早々「ぽんきち慎吾」で検索してみます(笑)
それと座布団は早く7枚集めて下さい。。。
春だお花見、お好み焼き食べ放題ペアチケットがかかってますよっ(笑)
ままさんをおんぶしてって言う罰ゲームのような
豪華ペア賞品ですが・・・(爆笑)

返信する
タイトルバックの絵が似合う季節ですね。 (しし丸父)
2012-03-14 21:34:11
ぽん太くん・ぽんきちちゃん、どうしているのでしょうかね。

一般的には、タヌキの縄張り(意識)はユルイそうですね。
新天地を求めて、家族で移動することも多いよう。
「手紙でもくれればいいのにぃ!」って訳にもいかないし。
元気で暮らしているとイイですね。

しかしまぁ、こちらでも私の描いた絵が話題になっていたとは。
いやホントに、メモを取って「私もタヌキさんたちを観ていますよ」
って言いたかっただけなのですがね。
ちゃんと描けばヨカッタなぁ。。
返信する
スリムなお二人★ (慎吾)
2012-03-14 21:41:33
夏毛のぽん太くんとぽんきちちゃんですね★二人の仲の良さが伝わります(=^ェ^=)
二人が夫婦とわかったのはやっぱり豆兄弟を連れてきたときですか??
本当に狸のオスメスって分かり辛いですね(^_^;)
きっとぽんきちちゃんもすぐにママさんに心を許したのだと思います★
次回はいつママさんに座布団がいただけるか気になりますね(=^ェ^=)
早く集めてしし丸父さんの絵を部屋に飾りたいです(^_^)☆
セタぬきさん
ん~惜しいです(^_^;)ぽんきちちゃんではありません(^_^;)色のほうです(^_^;)
返信する
地震大丈夫でしたか? (たんちゃんママ)
2012-03-16 19:17:05
セタぬきさん、こんばんは

>たぬきのオスメスがわかるのって
どう見分けるのでしょうか?

いや~見分けがつきません。
近くで観察しているのに天豆を空豆と間違えていましたし・・・

タヌキって臆病者ですぐ逃げるし近くに寄ってこないので性別が分かりにくいんですよ。
近寄ってくるのはオスが多いですね。

6・7月になるとメスや子供の為にエサを探すオスタヌキと出会えるかもしれませんね。

>慎吾さん早々「ぽんきち慎吾」で検索してみます(笑)
本吉慎吾さんか本太慎吾だとヒットするかなぁ
あれ~、本吉じゃないってコメが入ってますね。
色かぁ~

掲示板で「しし丸とうさん」って書いてあるのを「ししとうさん」と見間違えてしまいました。
返信する
絵でも・・・ (たんちゃんママ)
2012-03-16 19:22:15
しし丸父さん、こんばんは

地震しし丸君たちは怖がっていませんでしたか?

我が家の庭にも貧相な梅が咲きました。
ウグイスさん来てください

通勤中、バスの中から毎日ぽん太山を見ています。
どこへ行ったんだろうって・・・
寂しいです・・・

会えないと思っても「ぽん太~」「まめ~」って呼んでいます。
どこかで私の声を聞いてくれてたらいいなぁって・・・

そうです手紙でも字が書けないのであれば絵でも・・・
えーーーー!!!(これ大好き)で思い出しました。

身近に天才画伯が2人もいたとは・・・

是非ともおやぶんさんにも描いてほしいですね。
返信する
おんぶは却下ですか(T_T) (たんちゃんママ)
2012-03-16 19:30:33
慎吾さん、こんばんは

2009年の春ごろに夫がぽんきち太ったのかなって言っていたことは覚えています。

2009年7月に久しぶりに姿を見せた時に体型が変わっていたのでメスだとわかりました。
出会って1年後の事でした。

ぽんきちが近づいてくれたのもぽん太がいたからでしょうね。

臆病者たぬきですが1匹出てくると安心するのか他のタヌキも姿を見せます。

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」って感じでしょうか。

座布団あと7枚ですね。

>早く集めてしし丸父さんの絵を部屋に飾りたいです(^_^)☆

え゛ーーー!!!私をおんぶの豪華なプレゼントはいらないんですね。

ししとう画伯、寝ずに描いていると思いますよ。
次はキツネか鷹かフェレットか・・・楽しみですね。

今回のしし丸父さんには素晴らしい絵を見させていただきましたが
慎吾画伯が負けているとは思っていません。
画伯のデビュー作は衝撃的でした。
先に個展を開きますか

お二人には爆笑・・・じゃない感動と勇気??をもらいました。
返信する
↓教えられなくなりました(笑) (怪盗匿名ぬき)
2012-03-16 23:13:58
>勝手に自分1人でたぬき話に盛り上がってたりします・・・(爆笑)
>是非、皆さんのたぬきちゃんばなしもさせてくださーい。。たぬきの掲示板より

↑なぜ皆さんにお伺いを一生懸命しているのでしょうか・・?

それはパクリまくってるからです(笑)
ただっ皆さんの名前やタヌちゃん達の実名は
だしておりません。。

一人でたぬき話にもりあがってたりします。。。

そっとしておいてください。。。
なんて言うと探すでしょままさん(笑)

それとお二方の個展の前売りはありますか?
ポンタカードのポイントは使えますか?・・(笑)
返信する

コメントを投稿