たぬき☆たんちゃん&愉快なぽん太たち

たんちゃんと散歩中に出会った野生のたぬき達の観察記録

美味しいもの見っけ(*^^)v

2012-04-30 20:47:53 | たぬき ぽん太たち
皆様GW楽しんでいますか?
まったく、遊びの予定がない私です。
9連休なんて方もいるのでしょうね。
羨ましいなぁ~

昨日、今日とチョコっとだけ仕事しました。
GW後半も・・・仕事かも・・・
休めるように

久しぶりに懐かしい動画を・・・
2010 0413

珍しく塀の上から来ました。
タヌキの歩く姿も可愛いですよね

美味しいニオイがしたのかなぁ?
それともたんちゃんと私がいるのがわかったのかなぁ?

へへへっ♪この子誰だかわかりますか?
愛嬌たっぷりのあの子ですよ。

降りてくる塀の上ですが意外と傾斜があるんですよ。
私も一度、上がったことがありますが滑りこけちゃいました。

いつも同じ場所に座って待っている私です。
何処から現れるかわかりません。
いつもキョロキョロ

この道を歩いてくるときもあります。

大体たんちゃんが、先に気がつきますが・・・

ありゃりゃ~
そっちからは来ないと思いますが・・・
何か気になるのかなぁ?
これは、たんちゃんです


気がついてないみたいだから・・・


たま~に、私の方が先に気がつくこともあります

たまには顔見せてね。たんちゃんと待ってるよ~

寂しげなたんちゃんの後姿にポチっとお願いしますにほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多頭飼いへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また・・・・・ (kansai)
2012-04-30 22:11:23
たぬき、かわいいですね!以前私も知人からもらい飼育していました。人に馴れ散歩など行ってました。また飼いたいですね!
田舎に帰ると裏山でよく見ます。残飯を食べに来ているようです。
返信する
黒ちゃん~ (ミチ)
2012-04-30 22:52:57
やはりあれ以来現れませんか?
黒ちゃーん! ミチも会いたいです。
だって、黒ちゃんが出てきてくれると、たんちゃんママさんがココに書いてくださるでしょ?そしたら、ミチも会えるんですもの。
ミチも待ってます。便りのないのは、よい便りでありますように。でも、たまには会いに来てほしいなぁ~。

今日は子供たちと何年かぶりで公園に行ってきました。バスケの練習をしたいというのですが、近所にバスケットゴールがないんですよね。しかたないので、ネットで調べてみたら、車で行けるとこならあったので、連れて行くことになりました。子供たちが幼稚園に入る前までは、毎日毎日公園通いしてたんですけどね~。あーだこーだ言いながら兄妹でバスケするのを見ていて、懐かしくなりました。

明日から5月。いよいよタヌキ界は出産のシーズン到来です。可愛いタヌキちゃんがたくさん生まれるといいなぁ。無事に大きくなるといいなぁ。人とタヌキ、上手に共存していきたいですよね。
返信する
寝言のつづき (セタぬき)
2012-05-01 15:55:32
>寝ているのに、走っているかのように足をバタバタ動かしていることがあります。

そうです。。我が家の犬もまったく
同じで足を動かしながら、嬉しそうに
吠えます・・・(寝言)

GWは渋谷のタヌキパワースポットポイントは混むので徹底して他の有名な東京出現ポイントをあっちこっち調査に出かけているのですが奮闘努力の甲斐もなくって言う奴です。。

kansaiさんへ
家にもいまーすっ!
↓魚狸・・・(笑)
http://keihin.namamugi-fish.com/images/archives/goldfish/QQ114.jpg

人からもらったのが2匹!
返信する
はじめまして (たんちゃんママ)
2012-05-03 09:57:35
Kansaiさん、はじめまして

Kansaiさんもタヌキと暮らしていたことがあるんですね。

聞きたい~もっともっと知りたい~です。

タヌキって臆病者ですが、だんだん図々しくなりますよね。
そんなタヌキが可愛いですよね。

Kansaiさんのブログ拝見しました。
ここにも絵が上手な方が・・・

らんちゅうの鯉のぼりの絵が可愛かったです。

たんちゃんの絵も描いてほしいです。

タヌ友として、これからもよろしくお願いします。
返信する
視力は悪いと聞いていますが・・・(笑) (たんちゃんママ)
2012-05-03 10:11:12
ミチさん、こんにちは

ながれいし~いやいや、さすが~

このタヌキは黒豆です。

「あくびDEポンポコポーン」クイズでも全問正解しましたからね。
http://blog.goo.ne.jp/tanchanmama/e/9909c73ec2e8abbd5ed863e0ef200acd

生で見たことがあるのに間違える夫なんて恥ずかしいです。
へへっ、私も空豆と天豆を間違えていましたけどね。

ミチさんには、簡単でしたね。
動物園でたくさんのタヌキちゃんたちを見ていますから、個々の特徴を見分ける力、眼力が優れているのでしょうね。

そしてぽん太ファミリーの見分けがつくくらい、愉快なぽん太たちを愛してくださっているのだと思います。

ミチさんのご家族って仲良しですよね。
お子様たちも高校生で何かと難しい年頃じゃないですか。
お話を聞かせていただくだけでも微笑ましく感じます。
きっとミチさんの育て方が良いのでしょうね。

姉の子供も年子の2人兄妹で妹は、お父さんには反抗的でしたがお兄ちゃんの言うことだけは聞いていました。

その妹の結婚式の時、涙もろい私が引くくらい・・・
見ていて恥ずかしいくらい号泣していた甥っ子でした。

今しかない
今を大切に・・・
家族の楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
返信する
騙された~!私、被害者です(笑) (たんちゃんママ)
2012-05-03 10:16:00
セタぬきさん、こんにちは

>我が家の犬もまったく
同じで足を動かしながら、嬉しそうに
吠えます・・・(寝言)

バディくん可愛い~

動物も夢見るんでしょうかね。
言葉が通じたら、「どんな夢見てたの?」って聞いてみたいですよね。
知りたいですよね~。

GWはタヌキ調査ですか?
ナイトサファリの写真拝見しました。
不審者としてお巡りさんに連行されないように気を付けてくださいね。

セタぬきさん、らんちゅうも飼っていらっしゃるんですか~。
これまたタヌキ体型ですね~。

あっ、思い出した~!
年末に長期の出張だなんて・・・
私を騙していましたね・・・

福ひろさんは、
>セタぬきさん、長い出張が、入院ということはもちろん気付いてましたよ~
たぶん多くの方が予想できてたでしょう(笑)

私は素直に信じる人ですから全く気付いていませんでしたよ~!!!
予想できなかったのは・・・
私だけ・・・

無事退院できて良かった~。
返信する

コメントを投稿