
8月30日(火)
天気 曇り時々晴れ
水位 約70cm高 赤濁り・・・午前7時現在
昨晩から深夜にわたり本降りの雨が降り続きました。
その影響で水位が急上昇し、濁りもでました。
今シーズン初めての大増水と赤濁りです。
多分、石アカが飛び、過去の事例から推察すると鮎の一部が下がったかも。
今シーズン美山川での友釣りは終わったかも。
暫く釣行は無理なので、一旦我が家に帰ります。
天気は良いのだが残念です(苦笑)
天気 曇り時々晴れ
水位 約70cm高 赤濁り・・・午前7時現在
昨晩から深夜にわたり本降りの雨が降り続きました。
その影響で水位が急上昇し、濁りもでました。
今シーズン初めての大増水と赤濁りです。
多分、石アカが飛び、過去の事例から推察すると鮎の一部が下がったかも。
今シーズン美山川での友釣りは終わったかも。
暫く釣行は無理なので、一旦我が家に帰ります。
天気は良いのだが残念です(苦笑)
明日(9月1日)川の様子を見に行くついでに竿を出してきます。
本日朝イチ、現地から仲間が「黄門さん、水位は少し高いですが竿は出せまっせ」と連絡。
我が家モードなので・・・(苦笑)
すでに気持ちは南川に向いています(苦笑)
お久しぶりです。
友釣りは、なんとか日帰りで・・・と予定しています。
網入れ・・・用意はしているのですが、入る場所が多分ないと思います。
何処かあれば一緒します。
多分今シー ズンの美山は終わったのでは?・・・・・。
網入れも平水では網が立たず、網に頼っている人は相当苦労されるのでは。爺さんのように網に頼らない野良掛けが有利ですが、3日は学区の祭りで屋台を出すことに。
何とか午前中だけでも行きたいのですが、準備とかいろいろと役回りがあって大汗()(T_T)/~~~