6月9日(火)
天気 曇り
水位 平水 濁りなし
場所 上江和周辺
釣果 16匹(15cm~17cm)
昨日、20cmクラスの良型が釣れた同じ場所で竿を出しましたが、「柳の下にどじょう」は居ませんでした(涙)
前夜、朝方まで雨が降り続き、そのため谷水が入り水温が下がりました。
朝から夕方まで水温は17℃で一定。
今日も寒くて、水温が低くて、追いはイマイチでした。
チャラ瀬の場所により群れ鮎が見えます。
この場所での掛かる鮎は、大半以上がビリですが、このまま無事に大きくなってくれれば、中盤、後半、終盤が楽しみです。
毎度のことですが、場所ムラ、型にバラツキがあります。
毎度のことですが、石アカの殆んどが腐っています。
本日は皆さん低調でした。
天気 曇り
水位 平水 濁りなし
場所 上江和周辺
釣果 16匹(15cm~17cm)
昨日、20cmクラスの良型が釣れた同じ場所で竿を出しましたが、「柳の下にどじょう」は居ませんでした(涙)
前夜、朝方まで雨が降り続き、そのため谷水が入り水温が下がりました。
朝から夕方まで水温は17℃で一定。
今日も寒くて、水温が低くて、追いはイマイチでした。
チャラ瀬の場所により群れ鮎が見えます。
この場所での掛かる鮎は、大半以上がビリですが、このまま無事に大きくなってくれれば、中盤、後半、終盤が楽しみです。
毎度のことですが、場所ムラ、型にバラツキがあります。
毎度のことですが、石アカの殆んどが腐っています。
本日は皆さん低調でした。