【六人部 ぶらぶら 2008~ 】再改訂版

福知山市六人部学区を清流土師川の流れに沿って撮影した写真を掲載して月二回の日記風に綴った写真版・新六人部見聞風土記。  

2010 六人部の春 ①

2010-03-02 18:17:53 | Weblog


2010 六人部の春 ①

久しぶりに我が家を中心とした 2010年の春をカメラに収めてみました。

もう春はそこまで 来てくれているようです。

我が家のタラノ芽のことも 少し経過を書かせていただきました。

よかったら どうぞ。











この春一番楽しみにしているのが 3年前から栽培を始めたタラノ芽の収穫です。

というのは最近スーパーで販売されているタラノ芽はほとんどが

いわゆる側芽を芽吹きさせて大量生産されたものが主流で

食べても あまりおいしくありません。





私もネットで公開されている促成栽培を試みてみました。



で---- 販売されている商品と同じようなタラノ芽をつくれたのですが

なーんか本来の頂芽のタラノ芽と違うような気がしました。


その参考にしたいと思って 頂芽タラノ芽を

通信販売をされている生産者の方のブログを拝見しました。






この説明文にあるように 本来の野生味の豊かな頂芽タラノ芽は

大切に大切に栽培されてきたことが わかりました。





そこで 昨年は整枝方法を少し変えて 頂芽のとれる副主幹枝を沢山つくりました。



その副主幹枝の頂芽が 少しずつ 大きく膨らみかけました。

楽しみです。

収穫の時期になりましたら また 経過を報告いたします。



ご愛読をいただいている皆様へ ご報告とお願い。

コメント欄に心無い書きこみが多くて その対抗措置として 

ブログ再開を機会に

残念ですが コメント書きこみ欄を閉鎖させていただきます。

よろしく お願いいたします。

コメントをいただく場合はおそれいりますが このブログのメール機能を

使っていただいて 書き込みをしてください。

真面目なコメントは編集者の私が 代理書きこみさせていただきます。

お手数ですが よろしく お願いいたします。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントは---- (筆次郎)
2010-03-02 19:47:45
いつもご愛読うありがとうございます。

本文にも記しましたように 一般の方の直接の

書きこみはいたずら防止のために 出来ないよ

うにさせていただきました。

お許しください。コメントを書いてやろうとい

うお方は恐れいりますが このブログのメール

機能を使って まず 編集者の筆次郎にメール

をください。嫌がらせ以外のものは 筆次郎が

変わって投稿させていただきます。

今後とも よろしくお願いいたします。

    
返信する