利根川流域水防組合の水防訓練が栗橋地先で開催されました。
昭和22年、あのカスリーン台風の甚大な被害を教訓に、以来、60年余りにわたり、毎年、地元の水防団の皆様のご熱心な訓練が恒例となっております。
訓示の場面です!
当日は、朝から好天に恵まれ、汗ばむような暑さの中、空には小鳥の鳴き声が響き渡っていました。
国の出先機関である利根川上流河川事務所や埼玉県河川砂防課の方々にもご支援いただき、久喜市栗橋地区、鷲宮地区、五霞町、幸手市、春日部市、杉戸町の水防団員約300名の皆さまにより、月の輪工法など、5種類の訓練項目が順調に実施され、大きな成果を得ることが出来ました。
月の輪工法です!
水防団の皆さま!!
被害を最小限にとどめようとする皆様方の崇高な気持ちが、地域を守ってくれています。
その取り組みに心から感謝しております。
本当にありがとうござます。
昭和22年、あのカスリーン台風の甚大な被害を教訓に、以来、60年余りにわたり、毎年、地元の水防団の皆様のご熱心な訓練が恒例となっております。
訓示の場面です!
当日は、朝から好天に恵まれ、汗ばむような暑さの中、空には小鳥の鳴き声が響き渡っていました。
国の出先機関である利根川上流河川事務所や埼玉県河川砂防課の方々にもご支援いただき、久喜市栗橋地区、鷲宮地区、五霞町、幸手市、春日部市、杉戸町の水防団員約300名の皆さまにより、月の輪工法など、5種類の訓練項目が順調に実施され、大きな成果を得ることが出来ました。
月の輪工法です!
水防団の皆さま!!
被害を最小限にとどめようとする皆様方の崇高な気持ちが、地域を守ってくれています。
その取り組みに心から感謝しております。
本当にありがとうござます。