2月は、市内の公民館で日頃活動している様々な団体による作品展示や演技発表等が、「公民館まつり」ということで開催されています。
2月10日(金)~2月12日(日)には、青葉公民館で公民館まつりが開催されました。
私は、昭和50年代に青葉公民館で運営委員を務めておりましたが、その当時と現在では活動の内容に隔世の感があります。
公民館事業は、運営委員を中心に様々な事業を実施して頂いており、生涯学習時代にあって、久喜市の誇りともいうべき素晴らしい活動となっています。
私は、2月10日(金)午後、まさに幕開けに会場に入りました。
毎年、青葉公民館長に案内して頂き、団体の活動状況をご説明頂き、ありがたく存じます。
今年も、各会場をご案内頂きましたが、和の花会の浜田昌延様の美しい椿(ハイドゥン・ベトナム産)には、心が洗われました。
また、今にも動き出しそうな見事な絵手紙の魚にはビックリいたしました。
作品を展示して頂いた皆さん。益々のご活躍をお祈りしています。
2月10日(金)~2月12日(日)には、青葉公民館で公民館まつりが開催されました。
私は、昭和50年代に青葉公民館で運営委員を務めておりましたが、その当時と現在では活動の内容に隔世の感があります。
公民館事業は、運営委員を中心に様々な事業を実施して頂いており、生涯学習時代にあって、久喜市の誇りともいうべき素晴らしい活動となっています。
私は、2月10日(金)午後、まさに幕開けに会場に入りました。
毎年、青葉公民館長に案内して頂き、団体の活動状況をご説明頂き、ありがたく存じます。
今年も、各会場をご案内頂きましたが、和の花会の浜田昌延様の美しい椿(ハイドゥン・ベトナム産)には、心が洗われました。
また、今にも動き出しそうな見事な絵手紙の魚にはビックリいたしました。
作品を展示して頂いた皆さん。益々のご活躍をお祈りしています。
青葉公民館の原嶋館長にご案内頂きました
<下記、広告は、田中けんじ とは関係ありません。>