昨日は、社会福祉法人 こうゆう会 栗橋保育園の開園式にお招き頂きまして、誠にありがとうございました。
園児による和太鼓の演奏で式典が始まりました
お聞きしたところ、栗橋保育園は、昭和29年4月に現在の栗橋中央地区に設立され、以後59年という長きに渡り、当地区の保育事業を担っていただいてきたところで御座います。
竹下理事長のご挨拶
かねてから施設の老朽化への対処が懸案事項であったわけですが、東日本大震災を契機に、地震への対応が強く求められるようになっております。そんな中、多くの関係者の尽力により当地区へ移転新築できたことは、誠に喜ばしいことであり、私もうれしく思うところで御座います。
私も挨拶させていただきました
どうか、今まで大勢の園児を送り出し、地域の皆様に愛されてきた栗橋保育園の役割を継続し、子どもを育てるご家族の皆様の負担軽減に対して、この新しい地域におきましても、これまで長きに渡り培っていただきました保育理念のもと、引き続きご尽力いただきますようお願い申し上げます。
さて、皆様もご承知のように、近年、少子化が急速に進行している中、お母さん方が安心してお子さんを生むことができ、そして子育てしやすい環境を充実させることはとても大切なことでございます。
久喜市では、この4月から子ども医療費の拡充を図り、中学校卒業まで入院はもとより通院費に付きましても無料化を図りました。万が一の時は、どうぞご利用ください。
園児による和太鼓の演奏で式典が始まりました
お聞きしたところ、栗橋保育園は、昭和29年4月に現在の栗橋中央地区に設立され、以後59年という長きに渡り、当地区の保育事業を担っていただいてきたところで御座います。
竹下理事長のご挨拶
かねてから施設の老朽化への対処が懸案事項であったわけですが、東日本大震災を契機に、地震への対応が強く求められるようになっております。そんな中、多くの関係者の尽力により当地区へ移転新築できたことは、誠に喜ばしいことであり、私もうれしく思うところで御座います。
私も挨拶させていただきました
どうか、今まで大勢の園児を送り出し、地域の皆様に愛されてきた栗橋保育園の役割を継続し、子どもを育てるご家族の皆様の負担軽減に対して、この新しい地域におきましても、これまで長きに渡り培っていただきました保育理念のもと、引き続きご尽力いただきますようお願い申し上げます。
さて、皆様もご承知のように、近年、少子化が急速に進行している中、お母さん方が安心してお子さんを生むことができ、そして子育てしやすい環境を充実させることはとても大切なことでございます。
久喜市では、この4月から子ども医療費の拡充を図り、中学校卒業まで入院はもとより通院費に付きましても無料化を図りました。万が一の時は、どうぞご利用ください。