梁丸太の切断

2016年04月30日 | 木造住宅平屋・2階建ての建築現場から
化粧柱は手カンナ仕上げの田村建設の直也です。


農作業場の改修の様子です。

梁丸太を切断しちゃってます。


当然構造を十分理解し上、補強して、なおかつ
この梁をまた同じ部分に使用します。かなり高度なテクニック必要です。
新築住宅だけの技術だけではとても不可能な技術です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢崎市住宅リフォーム助成事業

2016年04月28日 | 木造住宅平屋・2階建ての建築現場から

化粧柱は手カンナ仕上げの田村建設の直也です。

平成28年度伊勢崎市住宅リフォーム助成事業



リフォーム工事の30%(限度額20万)を助成してもらえる事業です。
 
詳しくは田村建設ホームページ

または電話 (0270 63 3333) までお問い合わせください。


新聞の広告チラシです。




裏は新築チラシです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧岩崎邸庭園

2016年04月27日 | 木造住宅平屋・2階建ての建築現場から
化粧柱は手カンナ仕上げの田村直也です。

3月上旬の事ですが、上野動物公園近くの旧岩崎邸庭園に行ってきました。(ブログアップするのを忘れてました・・・・)
もちろん、観光ですが自分にしてみれば、何千円もの参考書と同等の価値ある勉強ができます。
いい建築を残すために、自分のスキルアップは重要です。


和館部分です。





ポイントは、
南面の庇の軒の出が6尺も出ています。

通常、この収まりただと軒先が下がってしまいますが、全然下がっていません。
屋根の中で細工がしてあるからです。

田村建設では、軒の出を深くだしています。
こういう、残っている建物で確認できると、嬉しいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桧の丸太

2016年04月21日 | 木造住宅平屋・2階建ての建築現場から
化粧柱は手カンナ仕上げの田村建設の直也です。


桧の丸太です。






大きさ末口約27センチ、元口約45センチ、長さ5メートルです。

この丸太は製材して、使用します。

このまま製材しないで、表面を仕上げて柱に使用しても面白い材料です。




☆構造見学会開催☆

こちらの現場の、構造見学会を開催します!

平成28年4月23日(土) AM9:00~PM4:00

伊勢崎市小泉町

詳細は、ホームページに前日に掲載致します。

ぜひ、丈夫で太い材料の木材をご覧頂けたらと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸太

2016年04月09日 | 木造住宅平屋・2階建ての建築現場から
化粧柱は手カンナ仕上げの田村建設の直也です。


群馬県産の丸太です。

まずは赤松


この曲がり具合がポイントです。
細かく製材するときは、致命的な曲がりですが、
梁に使用する場合は、あえて曲がったも選択します。
適材適所の判断は、とても重要です。



小口も年輪も良好。

田村建設では、梁丸太で松を選定する場合は、必ず赤松を使用します。
小さいこだわりですが、重要です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽桧

2016年04月05日 | 木造住宅平屋・2階建ての建築現場から
 化粧柱は手カンナ仕上げ田村建設の直也です。


木曽桧。
もちろん和室使用します。


しかも、柾と言って、木の芯を持たない材料です。
大径木からしかとれない良材です。




小口から見ると、芯を持ってないことが分かり易いです。


木曽桧は、伊勢神宮などに使用される素晴らし木です。
田村建設では、このように本物の材料を使用します。

無垢材なか何でもOK。って事は決してしません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする