5月30日に公式発表でチケット販売開始が6月1日で開演が8月3日って直前過ぎるやろ~~~
って思う一方で,迷いながら狙ってた人にはサーチャージが上がる直前に飛行機を手配できるいいタイミングやったんかもしれないですね.
さて,すぐ見よう!って決めてた人はきっと飛行機の手配はしてると思いますが
次に気になるのは公演日程ですよね.
実は私はシルクドゥソレイユの英語や日本語の公式ページをほぼほぼ見てないのでそっちにすべて出てるかもしれないのですが
一応私が中国のチケットサイトとかで調べたり,現地の友人に協力してもらって分かった内容をまとめたいと思います.
まず座席ですがこの2枚の写真とショーのコンセプトから判断すると


恐らく座席表のブロックが2つの国,色でいうと黄色と赤色に分かれて2ブロックあるんじゃないかと思います.
なので理想は黄色側,赤色側の両方から最低でも2回は見ておきたいところです.
ひょっとしたら演目による見え方とかもあって,何度も見ている間に好みのサイドが生まれるかもしれないですね.
ちなみにドラリオンの時は私はBブロック派でした(笑)
価格は以前も書いた価格で上の座席表にも記載があるとおりです.
海外らしくある程度の距離をもってショー全体をきれいに見渡せる席が高級席として用意されていて
日本に多い最前列教の人々にとってはめっちゃ嬉しい設定です.
680元ってのはだいたい日本のツアーショーの公演と同じ価格なのでお財布的にも計算しやすいはず.
そして気になる公演日程ですが

今出ているのは8/3~8/18までの2週間強だけ.ただ日本でいうお盆休みにおもいっきり被っているので
旅行計画には影響がない感じになっていると思います.
11日と14日~18日を狙われる方が多いでしょうか.
ただ当日券狙いで8/3の初日を狙うと,それに失敗すると7日の七夕まで公演がないので一種の博打になってしまいます.
ご注意というか覚悟を決めて行きましょう.
最後に最大の難関を書きます.
最初にも書いたように私はシルクドゥソレイユの公式ページをほぼ見てないので英語のサイトとかで買えるのかもしれませんが
それ以外の話と思ってみてください.
最大の難関はこちら

中国のチケットサイトでチケットを購入する上で必須なのは
・中国の電話番号
・WeChatPay もしくは AliPayなどの支払い手段(たいてい海外のクレジットカードは不可です)
ただそこにもう一段階
・チケットは本人の身分証明書と引き換え
この身分証明書っていうのが中国人ならだれもがもっている人民カードみたいなものです.
つまり,友達に代行してもらうにしても,杭州かその近辺に住んでいて,当日までに杭州に来てもらわないといけないわけです.
これは難易度高い!!!
残された手段は。。。
中国の旅行代理店に頼る
シルクドゥソレイユに直接交渉する
ぐらいでしょうかね.
ぶっちゃけ中に友達がいるなら代行してもらえないかお願いするのが一番早いかもしれませんが
誰もが誰も人脈があるわけじゃないですからね.
もしくは当日券狙いかな.
気になる現在の売れ具合ですが,実際本当に売り切れてるのかの確認はできませんが
大麦という中国でも大手のチケット販売サイトでは完売になってます.
う~~~ん
厳しい~
私は正直,杭州に行った時にまだ開演してないっていう可能性は考えててそれはそれで楽しめるので
気にしなかったんですが,やってるなら見たいですよね~
私にとっても試練は続きます.
Xを見に行こうと思ってる方は頑張りましょう!!
って思う一方で,迷いながら狙ってた人にはサーチャージが上がる直前に飛行機を手配できるいいタイミングやったんかもしれないですね.
さて,すぐ見よう!って決めてた人はきっと飛行機の手配はしてると思いますが
次に気になるのは公演日程ですよね.
実は私はシルクドゥソレイユの英語や日本語の公式ページをほぼほぼ見てないのでそっちにすべて出てるかもしれないのですが
一応私が中国のチケットサイトとかで調べたり,現地の友人に協力してもらって分かった内容をまとめたいと思います.
まず座席ですがこの2枚の写真とショーのコンセプトから判断すると


恐らく座席表のブロックが2つの国,色でいうと黄色と赤色に分かれて2ブロックあるんじゃないかと思います.
なので理想は黄色側,赤色側の両方から最低でも2回は見ておきたいところです.
ひょっとしたら演目による見え方とかもあって,何度も見ている間に好みのサイドが生まれるかもしれないですね.
ちなみにドラリオンの時は私はBブロック派でした(笑)
価格は以前も書いた価格で上の座席表にも記載があるとおりです.
海外らしくある程度の距離をもってショー全体をきれいに見渡せる席が高級席として用意されていて
日本に多い最前列教の人々にとってはめっちゃ嬉しい設定です.
680元ってのはだいたい日本のツアーショーの公演と同じ価格なのでお財布的にも計算しやすいはず.
そして気になる公演日程ですが

今出ているのは8/3~8/18までの2週間強だけ.ただ日本でいうお盆休みにおもいっきり被っているので
旅行計画には影響がない感じになっていると思います.
11日と14日~18日を狙われる方が多いでしょうか.
ただ当日券狙いで8/3の初日を狙うと,それに失敗すると7日の七夕まで公演がないので一種の博打になってしまいます.
ご注意というか覚悟を決めて行きましょう.
最後に最大の難関を書きます.
最初にも書いたように私はシルクドゥソレイユの公式ページをほぼ見てないので英語のサイトとかで買えるのかもしれませんが
それ以外の話と思ってみてください.
最大の難関はこちら

中国のチケットサイトでチケットを購入する上で必須なのは
・中国の電話番号
・WeChatPay もしくは AliPayなどの支払い手段(たいてい海外のクレジットカードは不可です)
ただそこにもう一段階
・チケットは本人の身分証明書と引き換え
この身分証明書っていうのが中国人ならだれもがもっている人民カードみたいなものです.
つまり,友達に代行してもらうにしても,杭州かその近辺に住んでいて,当日までに杭州に来てもらわないといけないわけです.
これは難易度高い!!!
残された手段は。。。
中国の旅行代理店に頼る
シルクドゥソレイユに直接交渉する
ぐらいでしょうかね.
ぶっちゃけ中に友達がいるなら代行してもらえないかお願いするのが一番早いかもしれませんが
誰もが誰も人脈があるわけじゃないですからね.
もしくは当日券狙いかな.
気になる現在の売れ具合ですが,実際本当に売り切れてるのかの確認はできませんが
大麦という中国でも大手のチケット販売サイトでは完売になってます.
う~~~ん
厳しい~
私は正直,杭州に行った時にまだ開演してないっていう可能性は考えててそれはそれで楽しめるので
気にしなかったんですが,やってるなら見たいですよね~
私にとっても試練は続きます.
Xを見に行こうと思ってる方は頑張りましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます