昨日も朝から雪・・・
外はまるで墨絵の世界・・・
リュックを背負って買い物に行く・・・
バス停のベンチが掘り出されている・・・
転ばない様に・・・転ばない様に・・・
買い物は最小限に義母の喜ぶものだけ
今日から3泊4日義母が施設から帰ってくる
昨日は義母の部屋の大掃除 障子の桟に溜まったホコリを拭き、エアコンの調子を見て
布団乾燥機を掛け 電気毛布の確認、 おっと仏間の掃除も忘れずに
押し車のホコリも拭かないと パジャマの分厚い奴をだして 半纏もいるし・・・
別にいいんやけど
だけどこんな時 連れ合いが おっすまんな!とか ありがとな って一言言ってくれればなって
いつも思う
いつの間にか鬼嫁は お母さ~ん と呼ばれる様になって
糞婆~を ばあちゃん~ と呼ぶ様になったけど
忘れられない日々もあった訳で・・・連れ合いはそれを知ってるんだから
はっ~ とため息つきつつおかゆさん、ことこと炊いて準備万端よ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます