goo blog サービス終了のお知らせ 

nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

「 のに 」 ・・・がつくと愚痴になる

2011年02月21日 | 作りもの

19日のbrogで書いたけど、
我が家の王子様が
手作りのランチマットを
思いの他喜んでくれたので、
調子に乗ってバッグ類も作ると
公言した私 


先々週買っておいた生地&
ミシンを押し入れから出し、
朝から晩までミシンとチクチク・・・。


軽いし肌触りのいい
綿生地がよかったけど、
どんだけ探しても気に入った柄無し 

6年生まで使わせる予定だから
妥協もしたくないし、
気に入ったけど高かった
こちらのウールの生地に
決めました 
(それはそれで妥協してるか 


まず、通学バッグから・・・・。
裏にはギンガムチェックの生地。
m/100円とセールだったの。

 パープルを選びそうになり、
男の子だしな・・・と水色にしたわ。
(え?表地自体女子っぽい  )





これは上履き入れ。
こちらも裏地にチェックの生地つけてます。






これは運動着入れ 



≪これなら今日中に出来そうだわ  ≫

と、ほくそ笑んでいたら、

『 たんちゃん、バッグは2個あるんだよね?』

と息子ちゃん。

『 え 一個だけだけど  』

と、私。

『2個は必要だからあとひとつね  』


げーーーーっ 
もいっこ作らねばっ 



。。。と、奥から引っ張り出してきた
このチェックの生地。

元々、この生地で全て作ろうと
小学校上がる時に買ってたの。
m/100円とか150円だったかな?

最初から2つだとわかってたら
この生地と元々の生地を接いで
同じようなの2個作りたかったな 





裏地に使った生地も丁度これで
無くなりました。



夜11時過ぎまで懸かり、
今日の月曜日に間に合わせて作ったのに
息子からの感謝の意が無い事に
わたくし憤慨 


そんなちっぽけな事から
朝から息子と痴話げんか 

もちろん出掛ける時には仲直りして
チューして 『 大好き
と言って送り出したけど・・・

・・・思い出した。


≪のに ・・・がつくと愚痴になる≫


相田みつをさんの言葉。

結局、親のエゴを押しつけてたかも・・・と
反省致しました。
イテテテテ・・・ 

 

 

 

 

 

 





 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。