卒業式に列席し、帰って来た息子ちゃんは、
友達とサッカーしにお出掛け
『帰ってきたら出掛けるから早めに帰ってきてね~』
と送りだしたその間に、たーきちパピーはお昼寝。
彼ね、今の携帯を海外で使えるか確認しにdocomoに行き、
40分待たされての回答が、失笑されながらの
『これは使えないですね』
のひと事だったそうで、精神的にも肉体的にも
大変お疲れになったようだ。
(一応私からも、それは恐らく使えないよ、とは言っていた)
いつかも書いたけど、銀座のdocomoはスタッフが少ない。
しかも、新規購入や買い替えではなく、
こんな単純な質問と回答にこんだけ待たせるなんて、
もう少しシステムを考えて欲しい
それもサービスのひとつですからね。
真剣に携帯会社を替えようかと思う今日この頃。
隅田公園に到着したものの、
スカイツリーのライトアップはまだでして・・・。
ちょっとお散歩
排除してるのか出店も全くなく静かな雰囲気。
桜はまぁ普通よね。
千鳥が淵にはかないません。
妹がお正月に帰った時にお土産で買って来てくれた
日本酒じょっぱりとおつまみでひと休み。
※ 先日、時間の無い中髪を切り、失敗したので、
ボーズにしたら怒る怒る
『 2度とこんな髪にしないで 』
と、半泣き。
色気づく、と言うより、友達にいじられるのがイヤみたい。
大人には評判がいいんだけどな
リンゴジュースだと思い、
日本酒をゴックンと飲んでしまったコタスケが
酔ったせいか(?)いきなり<江南スタイル>を踊りだした
最初薄いブルーだったのが、どんどんピンク色になって、
ほんとバイオレットフィズみたい。
ツリーの形のグラスに入ったカクテルだよ
思ったよりも暖かかったので、
ちゃんとお弁当持ってきてもよかったね・・・と、後悔もしつつ、
浅草を後に致しました。
今の時期は色んな処で桜が目に付くので、
気持ちがとっても上がります
桜の季節っていいですね