たまサポ日記

たまサポHPでは、最新のボランティア募集内容や児童・保護者のみならず、地域の皆さんどなたでも参加できるイベントも掲載中。

♯40 囲碁入門教室 レベルアップコース

2014-07-30 | サマースクール


今日の囲碁教室はレベルアップコースです。
昨日の初心者コースに来てくれた子達もいるので、囲碁のルールには少し慣れている子が多かったです。

本日ご指導くださったのは、王唯任先生です。
ユーモアも交えながら、囲碁のルールを分かりやすく教えてくださいました。
ありがとうございます!






子ども達は夢中になって対戦しています。

覚えが早いだけでなく、集中力もすごかったです!

お友達同士やご家庭でも、囲碁を楽しんでくれたら嬉しいですね!

ご指導くださった王先生、そしてご協力くださった日本棋院の皆さま、お世話になりました。
ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯47 プラクシノスコープ

2014-07-30 | サマースクール
矢口中学校理科部の皆さんと、顧問の先生方によるワークショップです。


ご指導くださったのは、右から和久田先生、中央が馬場先生、左が吉田先生、3人の顧問の先生方です。
お忙しい中にも関わらず、快くご協力頂きました事を感謝申し上げます。



そして矢口中学校理科部の皆さん。
今日は1、2年生の25名が子ども達をサポートしてくれます。

今回作った物は、ソーマトロープとプラクシノスコープという物で、自分が描いた絵が動き出す装置です。

ソーマトロープは、円形の画用紙の裏と表に絵を描いてゴムを引っ張りクルクル回すと、目に残った残像が、まるで絵が動いているように見える、というものです。

実際に子ども達が作った作品です。



鎧の武士が刀を振り回しているように動きます。
鎧が細かく描いてありますよね!



こちらは魚が水からジャンプして、ドボンと潜るという、動きのある作品です。



これは、くまモンがリンゴを持っているように見えるのですよ。面白いですね。

休憩を挟んでプラクシノスコープを作りました。
初めは小学生も中学生も、ちょっとぎこちなかったのですが、だんだん慣れてきたようで、作業がスムーズに進み始めました。





ちょっとずつ絵が動いているのが分かりますか?

プラクシノスコープは、このように少しずつ違う絵を描いて、それを円筒形の鏡に映し、鏡を回転させると絵が動くという仕組みの装置の名前です。


イルカがジャンプしています!



棒人間が動き出しますよ!



サッカーでゴールするところです!


自分が描いた絵が動くのは面白いですよね。

中学生の皆さんは久しぶりに来た小学校はどうでしたか?
少し前までは小さな小学生でしたが、皆立派に成長していますね!

小学生にとっても、未来の自分をイメージする良い機会でした。

理科部の皆さんからは、みんな絵がしっかりと描けていて、発想がすごい、きちんとお話も聞けてとても話しやすかった、という感想を頂きましたよ。
ありがとうございます!

こちらこそ、今日は先輩方に大変お世話になりました。

ぜひ、来年もよろしくお願い致します!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯46 ふうりんを作ろう

2014-07-30 | サマースクール


こちらも山崎さんによるワークショップです。毎年恒例の講座ですね。
でも、毎年少しずつ進化しているんです!すごい!

500mLのペットボトルの底を使って、自分だけのオリジナルふうりんを作ります。



皆で作るのは、とっても面白いようです。
山崎さんの講座では、いつも子ども達が楽しそうに笑っているんですよ。

今年は全部で9種類の講座に関わってくださっています。

子ども達と一緒に楽しんでくださっている姿勢には、頭が下がる思いです。

ありがとうございます。
また来年もよろしくお願い致します!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯32 障害物競争

2014-07-30 | サマースクール


日曜日の午前中でしたが、こちらも大盛況の講座です。
みんなで障害物競争で遊ぶ企画で、毎年子ども達が楽しみにしてくれています。

スイカのビーチボールでスイカ割り。
足に付けた風船を互いに割る、鬼ごっこ(?)ふうせん割り。
他にも色々なゲームをしました。



全学年の参加ですが、高学年は低学年のことをちゃんとフォローして、みんなで仲良く遊びました。

主催は卒業生保護者の山崎さんです。
毎年楽しい企画をありがとうございます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯43 ヘアーアクセサリーを作ろう!!

2014-07-29 | サマースクール


スポーツ系のサマースクールとは一転、大変可愛らしい雰囲気の中、家庭科室では女の子達がヘアーアクセサリーを作るワークショップが開かれていました。



女の子は可愛いものが大好きですね!

こちらの講師は卒業生保護者の山崎さんです。
毎年、数多くの講座をありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯41 子どもトレーニングセラピー

2014-07-29 | サマースクール


公益社団法人 東京都柔道接骨師会大田支部の、加藤さん、三井さん、松岡さん、光行さん等により、ケガをしない身体作りを目的とした身体の動かし方を教えて頂くワークショップが開催されました。

4年生以下は親子で参加が条件でしたね。
平日の講座でしたが、大勢の保護者の皆さんにもお集まり頂きました。
ありがとうございます。



体幹を鍛える方法などもご指導頂きました。

中学生になると柔道もあるようですが、普段は柔道着を見たこともない子ども達も多かったのではないでしょうか?

とても良い体験が出来ました。

柔道接骨師会の皆さまの熱意あふれるご指導に、心より感謝申し上げます!
ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯39 囲碁入門教室

2014-07-29 | サマースクール


日本棋院からプロ棋士の方をお招きした、囲碁入門教室の初心者コースです。

ご指導くださったのは甲田明子先生という女流棋士の方です。

今日はルールを知らない子や、1~2年生も多かったのですが、みんな真剣に聞いていましたね。



甲田先生からは、聞く態度がとても立派でしたよ、とお褒めの言葉を頂きました。
嬉しいですね!

きっと甲田先生の分かりやすい説明が、子どもたちの興味を刺激して囲碁の世界に入っていけたからだと思います。

甲田先生、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯35 初めての★囲碁 ☆将棋【訂正あり】

2014-07-29 | サマースクール
囲碁

将棋


室内ゲームクラブで囲碁と将棋の指導ボランティアをやってくださっている、是近さん(将棋)と佐藤さん(囲碁)です。

全く囲碁や将棋のルールを知らなくても、囲碁は3日間、将棋は5日連続して受講する間に対戦が出来るようになることを目標にしています。

ところで、このホワイトボードについている将棋の駒ですが、なんと是近さんのお手製なのです!



粘土にマグネットを入れています。
もちろん駒の裏には字が書いてありますよ!

こういうタイプはテレビの対局でよく解説で使われていますよね。
あれは実は大変高価で、買うと何万もしてしまう物なのです。
間近で見せていただきましたが、完成度が高くてびっくりしました。



この駒の進み方を記した紙も、実は別の指導ボランティアの山本さんが作ってくださった用紙なのです。

子どもたちは、先生方が教えてくださることをどんどん吸収し、囲碁や将棋を覚えていっています。

最終日が楽しみです!

是近さん、佐藤さん、影で支えてくださっている山本さん、いつも本当にありがとうございます!


訂正とお詫び
囲碁と将棋の担当のお名前を間違えてご紹介してしまいました。
ご迷惑おかけ致しました。大変申し訳ありません。
今現在の文章は訂正しております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯42 タグラグビー

2014-07-29 | サマースクール


今日は気温は高くても風は爽やかでしたね。

校庭を目一杯使ってタグラグビーのワークショップを開催しました。

みんな、とっても元気いっぱい!
タグラグビーを楽しみました。

お父さんも飛び入り参加で汗を流していましたね。



指導してくださった本橋さん、本当にありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯60 「きもだめし」からのお知らせ

2014-07-29 | サマースクール


きもだめしにたくさんのお申込みを頂きありがとうございました。

ホームページトップでもお知らせしていますが、今年のきもだめしは参加申込みをしている児童のみとさせて頂きます。

カタログでは人数無制限となっていますが、どうかご了承くださいますようお願い致します。

サマースクール運営

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#27 プチ・フルール

2014-07-28 | サマースクール




MOA美術館美術文化インストラクターの岡宮さんと川村さんによる「花を身近に楽しむ」ワークショップです。
こちらも毎年恒例になっていますね。
講師の皆さま、毎年本当にありがとうございます!

今年はコーヒー缶のような小さな空缶をカラフルなストローで飾って花器を作りました。



花器を作って花を生けておしまい、ではありません。

皆が生けた花を観賞して、それぞれの良さを発見していきます。

外は猛暑なのですが、このワークショップをしている教室は、花の香りで別世界のように爽やかな風がそよいでいます。

参加した子ども達が、家でも花を楽しんでくれると良いですね!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯23 親子de芝刈り

2014-07-27 | サマースクール
とてもとても暑い日でしたね。
朝9時で気温は30度を越えいたそうですね。

でもとっても楽しそうな声が4階の家庭科室まで聞こえてきましたよ!

親子で芝刈りの様子です。





その後スプリンクラーで散水して遊んでいました。



お暑い中、朝早くから準備してくださった役員会の皆さん、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯21 はじめての七宝

2014-07-27 | サマースクール


七宝焼きでプルトップオープナーも兼ねたキーホルダーを作りました。



井波先生が、ご自宅から工芸用の電気炉を持ってきてくださいました。



釉薬だけでなく、トンボ玉も一緒に焼き付けました。
カラフルな柄がたくさんあるので、選ぶのがとても楽しかったようです。

井波先生、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯8 夏のお話会&図書室かざり作り

2014-07-25 | サマースクール
23日から25日まで3日間連続の講座でした。
25日の写真で講座をご紹介します。

先生も読み手をしてくださいましたよ!


ラグの上に座っているのは1、2年生。
椅子に座っているのは3~6年生です。


プールや夏期学習の合間の時間に行うので、スケジュールを組むのが大変だった事と思います。
読み聞かせの「たまチャン会」のお母さん方、本当にありがとうございます!

3日間連続で参加してくれた子ども達も多かったですね。

でも読み手のお母さんが違うと、色んな種類の物語と出会えるので面白かったのではないでしょうか?








みんな聴く態度がとても良いので、本当にびっくりしました。
物語の世界に引き込まれているのでしょうね。

ボランティアのお母さん達は普通のお母さん達なので、大勢の子ども達の前で読むのは実はドキドキなのです。
でも、子ども達のキラキラした目を見ると、何故か恥ずかしさも吹き飛んでしまいます。

少しくらい読み間違えをしても大丈夫ですよ。
子ども達は寛大な心で許してくれます。






何だか勧誘になってしまいましたが、年に一度くらいなら読んでもいいかな~、と思った方!
たまサポのホームページからボランティアの登録が出来ますのでチャレンジしてみてくださいね!
もちろん、お母さんだけでなくお父さんも大歓迎です!
そういえば、1学期には校長先生も読み手をしてくださっていましたよね。

たまチャン会の皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♯20 デコパージュ•de•フレーム

2014-07-25 | サマースクール


写真立てをデコるワークショップです。



可愛い模様のついた紙やリボンやビーズで飾っていきます。

世界で一つだけの写真立て。
皆はどんなふうに仕上げたのかな?

楽しい思い出の写真を飾ってね!

講師はスクールサポートのコーディネーターでもある、岡田さんです。

毎年素敵なワークショップをありがとうございます!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする