goo blog サービス終了のお知らせ 

「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「トリアショウマ」    茶花         日野大坂上

2013-06-06 11:21:04 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「トリアショウマ」   

関西から北海道まで60cm じょうぶで真直ぐに立つ鳥の
脚を見て、白々の小花が並んで付く 深山での景観良し

チャドクガ消毒はダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/  042-675-0101

「ペットの 避妊・去勢手術はすべきか?」

2013-06-06 09:32:35 | ニュース
犬や猫の飼主さんに良く質問される一つに、「避妊・去勢手術を受けさせるべきでしょうか?」その時、メリット・デメリットの話をします。メリットは第一に病気の予防です。メスであれば卵巣と子宮の病気、乳腺腫瘍など、オスであれば精巣や前立腺の病気などが予防できるといわれています・乳腺腫瘍については手術する時期により予防効果が変わってきます。

次にストレスの軽減です。毎回発情の欲求が満たされないようであれば、取り除いてあげた方が幸せかも知れません。動物福祉の考え方に、5つの自由を満たすというものがあります。①渇きと飢えからの解放②不快からの自由③苦痛・損傷・疾病からの自由④正常行動発現の自由⑤恐怖・苦脳からの解放。④の正常行動の中には繁殖行動も含まれています。

次にデメリットです。手術をする事で高まるリスクが大きく2つあります。1つ目は手術そのもの、健康体に対してとは言え、全身麻酔下で、メスの場合はおなかを開ける手術です。術前にシッカリと術前検査を受けておくことをお勧めします。

次に肥満です。発情行動に掛るエネルギー消費がなくなり,精殖器がなくなるコトで代謝も下がりますので太りやすくなります。食事や運動などで肥満予防に努めることが重要になってきます。これ等を踏まえた上で決断するのは家族です。わが子にとってどちらが最良か、家族みんなで話し合って決めてください。
(ア二コム損保  獣医師の井上舞氏の意見です)
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101