goo blog サービス終了のお知らせ 

「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

今朝は「カワラナデシコ」   茶花     日野市平山

2012-07-11 11:40:24 | 茶花
“多摩でさがした草花”
今朝は「カワラナデシコ」

日本・朝鮮・中国に分布 北海道・欧州にはエゾカワラナデ
シコが 50~100cm 基部は曲がって土に 夏に淡紫紅色
万葉集:「なでしこが花見る毎にをとめらがゑまひのにほひ
  思いゆるかも」  
虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

「プラスチック床束とは」

2012-07-11 09:29:20 | うんちく
「床のブカブカにプラスチック床束」

家が古くなると玄関・階段下・廊下・フローリング等の床板のベニヤに凹みが出てきてブカブカしたり、キシンだり、床板が波が打ったりしてきます。これを改善するのがプラスチック床束です。

プラスチック床束の上下にブロックや座金で当りを調整しネジで凹みを調整できます。また暫らくして凹んだら再度調整出来るスグレモノです。ベニヤは6枚の板を圧着しているのでノリヒロが悪くなり30cmおき位に凹みが分かるようになり、キシンだりする。

特に凹みの多い場所は、家族の足の位置が同じだという事で、体重が掛る場所に凹みが出てきます。床板は交換せずに、現状で部分補修をするのに適しています。長さ420cm位、プラスチック製単価は8,400円で調整出来る。床下材工事・湿気カビ防止工事は当店で行ないます
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101