goo blog サービス終了のお知らせ 

「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「なつハギ」       茶花      高幡不動

2012-06-07 11:14:58 | 茶花
“多摩でさがした茶花”      
「なつハギ」

古くから庭園に植えられる 原産地不明 成長旺盛2~3m
冬は根元まで枯れる 明るい紫紅色美しい普通は8~9月
6月に咲く「さみだれはぎ」もある
害虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

爆弾探知「ネズミ」訓練中

2012-06-07 09:25:50 | ニュース
「ネズミ」で爆弾探知
コロンビアの首都ボゴダ郊外にある、国家警察本部で、新規採用者が訓練を受けている。と言っても訓練の対象は450g足らずの白いネズミ。草原の地中に埋められた爆発物を探す訓練で葉、1分足らずで爆弾を探し当て訓練士から褒美の餌をもらった。

コロンビアは10年前に比べ安全になったが地雷や爆弾による被害が後を絶たない、以前は探知犬も使われたが犬の体重で爆弾が爆発してしまう危険が有った。そこでネズミを使うことになった。ネズミの臭覚は犬と同じで優れておりコスト効率も高く犬1匹の1日分の餌代でネズミ7匹7日分のまかなえると。唯一ネズミの寿命が3~4年と短いが、繁殖率の強さでカバー。

訓練したネズミは70匹になり、硝酸アンモニウム・燃料油・火薬・トリニトロトルエンなど7種類の爆発物をかぎ分けられるようになった。ネズミ達は人間の命令に従うように訓練され、訓練士も恐れず、猫にもなつくようになった、コロンビア国家警察本部では年内に実戦に配備したい考えだ。PCO新聞より
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101
フエイスブックを始めました。「いいね」をお願いします。