先日、trois3さんで編み物教室があり、ポシェットさんが誘ってくれたので一緒に参加してきました。
かわいいがま口作りです。
編み物はほとんど初心者のたまご。
小学生の頃にお遊びでやったことがあるくらい。
編み物って、興味はとってもあるけど、はたしてたまごにできるのかな・・・。
先生に手取り足取り教えてもらわなくっちゃ・・・、っていう思いで参加しました
。
まずは針と糸も持ち方からはじまり、鎖編みの練習から・・・。
慣れてきたところでグルグル細編み~。
なんとなく、ウン十年前の小学生の頃のカンが戻ってきた感じ。
・・・と言っても、まっすぐ編みしかしたことないんですけどね(笑)。
ぴったりRei先生に横についてもらいながら、ここまでできましたよ
。
途中でおなかがすいて、ランチ休憩しました。
今日のtrois3お当番、クランベリーキャンドルさん特製の、かぼちゃとほうれん草のキッシュプレートです
。
とってもおいしかったですよ~。
その後、続きを・・・。増やし目をしたり減らし目をしたりしながら編み編み・・・。
途中から表面と裏面を分けて編んだり・・・。
足し糸をしたり・・・。
そしてそして、出来上がりました~。
お好みのレースも付けて
。
みんなのよりはいびつになっちゃったけど、われながら、かわいい~。
レースモチーフの中のアルファベットは“T”。
たまごのTです。
右はポシェットさん作。
編み目が詰まっていて、形も良くとってもきれい。
さすが~。
なんだか編み目の模様が違うな、って思ったら、たまごは、2本拾うところを1本の糸しか拾わずに編んでいたので・・・
。
これは畝編みっていうんだって。
これはこれで、模様が出てかわいいって言ってもらえました。
見本作品と一緒に、がま口3兄弟
。
用意していただいたツイードの毛糸もおしゃれだったので、ますますかわいいのができたんだと思います。
Rei先生ありがとうございました。
ポシェットさん、誘ってくれてありがと。
楽しい楽しい1日でした。
-----イベントのお知らせ-----
●2012.3.25(日) 10:00~16:00
アルベロ.マルシェ 群馬県高崎市下里見町1701-1
主催・・・Albero.さん
●2012.4.6~7 11:00~15:00
カントリーフェスタinカクイチショールーム鶴ヶ島店
お問い合わせ・・・てぃ~たいむさん
●2012.4.22~23
カントリーフェスタin熊谷
主催・・・marble popさん
●2012.5.14(月) 10:00~13:30 予定
ヒルトップファーム・グリーンフィンガーズマーケット
●2012.5.27(日)
ビズガーデニングマルシェ
●2012.6.8(金)~9(土) 11:00~14:30
カントリー★はんどめいど市場in東松山
----------