goo blog サービス終了のお知らせ 

P.S. Tamago's Garden

トイプードルのぷーすけ&シロップ、植物、手づくりなど大好きです♪。

スリーデーマーチ最終日・搬出ボランティア

2007-11-05 00:47:15 | まち歩き
にぎやかだった今年のスリーデーマーチも、今日は最後...。

毎年最終日は一番にぎやかでするんるんムード

たまごは今日はハンギングバスケットコンテストの、作品引取りのボランティアでしたクローバー

16:00~引渡しですが、交通規制がかかることはわかっていたので、12:00には会場入りしていました。

たくさん出ているテントで何か買ってお昼にしようかな、なんて思っていましたが、どこも長蛇の列...。

焼きとりを焼いているテントがあり、その中に、地元のマスターさんらしき人を発見電球

東松山の焼きとりは有名なんです。
焼きとりといっても、豚肉です。
辛みそをつけて食べるのですが、美味しいんですうまい!

大繁盛で、次から次へ焼いているので煙がいっぱい。
なんと、みんなでゴーグルをつけてがんばっていましたexclamation ×2
とっても忙しそうでしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

200711411

煙の向こうに、地元のマスターさんKさんがいるんだけど見えません...たらーっ(汗)
お店の裏側から撮ったのですが、いつ行っても長蛇の列ができていて、買えませんでした。


Ahaline1

テントで食べるのはあきらめて、近くのお店に入り1人でのんびりランチしましたレストラン

昨日はたくさんのよさこいチームが、歩行者天国の道で踊っていました。とってもかっこよかったです。

200711413


今日はいろんな高校の吹奏楽のチームがたくさんいました...。
消防の音楽隊もいて、カッコよかったです。

200711402 消防の音楽隊♪。


ゴールまでのパレードでは、おみこしや、警察の音楽隊やカラーガード隊、スポーツ少年団、小学生の鼓笛隊、などなど、もっともっと、いろんな団体が続々と続いて練り歩いていましたムード


200711403 200711405
200711404 200711406

そんなふうにいろいろ見ていたので、搬出ボランティアの集合時間、3時まで、あっという間に時間がつぶせてしまいました腕時計


Ahaline1

なんだか、出品したときよりもお花が咲いてきれいになっているハンギングバスケットもありましたぴかぴか(新しい)

やっぱり、審査のそのときに時期をあわせるのって、たまごもそうだけど、みなさんにとっても、難しい技なんでしょうね~あせあせ

熊谷カルチャーの生徒さん、Yさんの作品です。
初めて作ったエレガンスバスケット、とってもきれいです。

200711401


半分くらいの方が今日引き取りに見えました。

明日また、残り半分の数のバスケットの搬出のお手伝いに行ってきます。


ランキングに参加しています、応援クリックよろしくお願いします♪。ブログランキング・にほんブログ村へ励みになります♪。<script type="text/javascript"></script>

バイキング&お願い事

2007-03-27 10:44:17 | まち歩き

さにべるガーデニング教室、として、花市場の品評会にハンギングバスケットを出すために、一緒に出品するお友達と待ち合わせ

もちろんさにべる集合~(^^ゞ。

たまごは新しく作る時間が無かったので、以前作ったハンギングの出品です^^;。

いつも教室をしてもらっている部屋には、出品するためのコンテナが置いてあり、とってもステキでした。

200732601 

預け終わってから、紫雲閣のランチバイキングに行きました♪。
4月末まで、毎週月曜日に開催しています。
普段のレストランの様子です。

200732604_2 
(紫雲閣のホームページからちょっと画像をお借りしてきました。)

そのあと、近くにある箭弓神社でお散歩。
神社の由来が書いてある看板があり、読んだらなかに「商売繁盛」とも書いてあったので、お参りしてきました。

200732603

商売、とはちょっと違うかもしれないけど、「カルチャーセンターの生徒さんが集まりますように...★」。

箭弓神社の神様、お願いをきいてくれるかなぁ・・(*^_^*)。

にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ


ガレージセール

2006-10-27 00:45:00 | まち歩き

アンペコちゃんと、第2回ヒルトップファームガレージセールに参加してきました(*^_^*)♪。

2006102701 2006102702

野外なので、朝降っていた雨はとても心配でしたが、徐々にやんでくれたのでよかったです。

準備中はまだポツポツと降っていたので、3本用意した傘を商品にかけて、自分は濡れてました(^^ゞ。

ざっと準備も終わり、さっそく回りのブースの偵察に~★。

3つ隣のアンペコちゃんのブースには、たまごの気になるものがたくさんありましたが、中から、ブリキのプランターを1個頂戴してきました(^^♪。

オープン時間になると、お客さんもたくさん来てくれて、
もう使わなくなったブレッドケースや、ガーデン雑貨、カントリー雑貨などが旅立ってゆきました。。。♪。

近くのブースになった人たちとお話したり、お客さんも強引な人とかはいなくて、とてもいい感じでした(^^♪。

2時で解散になってから、ペコちゃん、Yさんと、ヒルトップのカフェで、サラダ・パン・ドリンクの軽食をしてきました。

2006102703

ちょっとお小遣いができたので、これでまたお花を買ってしまいそうです(*^_^*)
ハハハ。。。♪