goo blog サービス終了のお知らせ 

P.S. Tamago's Garden

トイプードルのぷーすけ&シロップ、植物、手づくりなど大好きです♪。

嬉しい贈り物

2011-10-23 20:11:43 | 本と雑誌

お友達のmariさんから、うれしいプレゼントをいただきました

2011101301 本のプレゼントです
とっても嬉しい~

何度か雑誌に取り上げられているmariさんのお庭ですが、この壁面DECOガーデニングには、たくさん載っています

お花の一番きれいな春に取材を受けられたそうで、華やかさもいっぱい
雑貨使いや、色のセンスもとっても素敵なmariさんのお庭です

mariさん、また今度、かわいいお庭を見せてくださいね~
どうもありがとう~



最近買った本です

2011101302_3 2011101303 過ごしやすくなり、またまたお花を植えたい季節になりました

-----イベントのお知らせ-----

●2011.10.27
イベント名・・・ヒルトップファームガレージセール
会場・・・ヒルトップファーム (滑川町福田2134-2)

●2011.10.30~31
イベント名・・・カントリーフェスタinくまがや
会場・・・さくらめいと
主催・・・Marble Popさん

●2011.11.6(日) 10:00~16:00
はーもにー館 手作り市
会場・・・はーもにー館 行田市桜町1-11-14 駐車場完備 

●2011.11.18~19
イベント名・・・手作り屋さん berry
会場・・・美容室 Berryさん (上尾市平方3863-6) ライブ&カフェDONさん内

●日時・・・2011.11.20(日) 10:30~15:00
イベント名・・・ビズガーデニング・マルシェ
会場・・・ ビズガーデニング(株)のお庭にて 坂戸市赤尾1904-2
 

●2011.11.26(土) 10:00~17:00
イベント名・・・ワカバザール・手作り雑貨市
会場・・・ワカバウォーク 1F 中央イベント広場

●2011.12.1(木)~(金) 11:00~14:30
イベント名・・・カントリー★はんどめいど市場in東松山
会場・・・東松山市民文化センター 1階 大会議室

----------

ブログランキング・にほんブログ村へ いつも応援応援ありがとうございます
今日もぽちっとよろしくお願いします


クリスマスローズ

2009-01-23 01:34:08 | 本と雑誌

園芸雑誌を買いました

"園芸ガイド"と、"ガーデン&ガーデン"。

今回はどちらも、小さいお庭の記事があります

2009012009

この写真を撮っていたら、やっぱりぷーちゃんがじゃましにやってきました


園芸ガイドのほうは、クリスマスローズの特集が載っていました。

大株になると見事ですよね。

去年沙織さんにいただいたクリスマスローズも育っています
またいっぱいお花をつけてくれると嬉しいな

2008031902 (去年の写真)



お店で売られていたクリスマスローズ。
綺麗です

2009012105

ダブル咲きは豪華
お値段もいいお値段です...
でもやっぱり素敵...

2009012106

来月6~8日は、第2回クリスマスローズ展in鴻巣というイベントがあるそうです。
会場は鴻巣市・花久の里だそうです。

近場なのでぜひ行ってみたいと思います

------------------------
2009.1.27(火)、1.28(水)
カントリー★はんどめいど市場in東松山、開催いたします。


いつも応援クリックしてくださる皆さん、どうもありがとうございます

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村 花ブログへ
↑どちらかひとつ、クリックよろしくお願いします♪。

 こちらもよろしくお願いします♪。


今日からはじめるハンギングバスケット

2006-11-21 11:20:00 | 本と雑誌

本日、上田奈美先生の本が出版されました。

2006112101
「今日からはじめる ハンギングバスケット」
といいます。

日本橋三越の屋上にあるチェルシーガーデンにて、本の販売と、先生が作ったハンギングバスケットの展示即売があり、行ってきました(*^_^*)♪。


11時過ぎだったので、先にランチしてから、歩いて三越に向かいました。

三越の入り口は、黒塗りの立派な車や、見たこともない外車が何台か横付けされていて、
「わぁ~!、お客さんのレベルがちがうんだなぁ・・・\(◎o◎)/!」と、思いました。

ハリーポッターとかに出てきそうな、昔風のエレベーターに乗り、屋上、チェルシーガーデンに着くと、たくさんのハンギングに囲まれて、上田先生がいらっしゃいました~\(^o^)/♪。

チェルシーガーデンは、上田先生が、ガーデニングの世界に入るきっかけとなったお店だそうで、先生にとっては「ふるさと」なんだそうです。

いろいろお話してくれました(^^♪。

本も買うことができて、バッチリサインも入れてもらいました\(^o^)/♪。

たまごも下の名前は「奈美」なので、奈美さんへ、って入れてもらいました♪。

2006112102

いつもと違うバッグに荷物を入れ替えて行ったため、なんと、肝心カナメなデジカメを忘れていってしまいました(ToT)。