とにかく錆びた部品とチェーンのメンテがしたくて
開けてびっくりですよ
きっとホワイトでドライなルーブを継ぎ足したのでしょう
洗浄せず
ワンオーナーってことでしたがいやいや大変結構な眺めです
洗浄のし甲斐がありました( ゚Д゚)
洗浄3回 Fスプロケカバーはマイナスドライバーを使って一生懸命こそげ落としました
チェーンカバーも酷いことになってたのでこちらも洗浄
付着ルブはマイナスで剝ぎ落しました
原状回復させるためかなりきれいにしました
チェーンの調整を見たらほとんどNewに近く全然伸びてません
購入距離が19000キロだったのでもしかしたら交換してないのかも…・
自分もかなり消耗品の持ちがいい方でしたのでこのまま行こうと思います
ブレーキパッドもまだまだありきっと飛ばさない方だったのでしょう
ただボルトやらの劣化具合から見て地面が土かなんかのところでカバーをかけて保管してたのでしょうか?錆が異様に目立ちます
外装はけっこう綺麗なのに
ホントは交換したいのですが・・・オイルラインの電着塗装パイプ3本が錆まくってて電着塗装が剥がれはじめていたので耐熱シルバーで筆塗塗装
エキパイに飛び散ってます(^_^;)
パルサーカバーも上部が塗装内側から腐食してボコボコになっていたので駄目な部分だけコリコリはがして磨いて耐熱ブラックで塗装
2年もてばよい
錆びてるボルトは新しいのを用意したのですが・・・
ステップ部のボルトは交換しましたがフロントフォーク部分は浮かしてやらないと問題が起きそうだったので赤錆を磨いて黒錆化することで一応簡易補修
ブレーキフルードのボルト類とローター保持のボルトも錆部分は黒化しました
遠目で見れば綺麗。。。(;´∀`)
こないだ高速に乗ったとたん出始めたカムチェーンのシャラシャラ音も気になったのでカムチェーンテンショナー交換
交換は簡単でした
音も消えて心なしか?スムーズに駆動系が…
気になったのはセンスタたててチェーンルブを定着させている最中にギア入れなければ回転しないので塗装を硬化させるためにエンジンをかけたら勝手に後輪が回り始めたこと( ゚Д゚)
ブレーキかけて時間置いたら止まりましたが…・
さいしょリッターってこんな風なのか?とか思いました
VFRの時はそんなことなかったので
結局回らなくなったってことは…回転しないのが普通なんだろうな…引きずってるのか?
今後したいところは
・錆ボルト交換
・オイルライン交換
・パルサーカバー交換
・クラッチ板交換?
・クラッチレリーズ交換(TSRがまだ出してるし!)
・ハーフカウル化
・グリップヒーター(希望)
・ほかにも劣化部品交換
こんだけできればもういじくりたくネ
クラッチの重さに喘ぐかと思いきやそうでもないし…
他はミテクレだけのカスタムがしたいし
グリップヒーターはけっこうめんどいことがわかってる
やるとしたらついでにアクセルワイヤーも交換したいの
VFRとVTRはサイドにワイヤー引く場所があったのでいじくるの楽だったけどCBR1100XXはスロットルボディの真ん中で引っ張ってるからタンクあげてエアクリーナーボックス外さないとワイヤー緩められないし…(しかもネットで拾った情報だとエアクリーナーボックスの戻しがすごい大変らしい)
CB400SBよりメンドイ
あれはキャブで同じく中央だったけどタンク外せばエンジンのヘッドとキャブが出てきたし
開けてびっくりですよ
きっとホワイトでドライなルーブを継ぎ足したのでしょう
洗浄せず
ワンオーナーってことでしたがいやいや大変結構な眺めです
洗浄のし甲斐がありました( ゚Д゚)
洗浄3回 Fスプロケカバーはマイナスドライバーを使って一生懸命こそげ落としました
チェーンカバーも酷いことになってたのでこちらも洗浄
付着ルブはマイナスで剝ぎ落しました
原状回復させるためかなりきれいにしました
チェーンの調整を見たらほとんどNewに近く全然伸びてません
購入距離が19000キロだったのでもしかしたら交換してないのかも…・
自分もかなり消耗品の持ちがいい方でしたのでこのまま行こうと思います
ブレーキパッドもまだまだありきっと飛ばさない方だったのでしょう
ただボルトやらの劣化具合から見て地面が土かなんかのところでカバーをかけて保管してたのでしょうか?錆が異様に目立ちます
外装はけっこう綺麗なのに
ホントは交換したいのですが・・・オイルラインの電着塗装パイプ3本が錆まくってて電着塗装が剥がれはじめていたので耐熱シルバーで筆塗塗装
エキパイに飛び散ってます(^_^;)
パルサーカバーも上部が塗装内側から腐食してボコボコになっていたので駄目な部分だけコリコリはがして磨いて耐熱ブラックで塗装
2年もてばよい
錆びてるボルトは新しいのを用意したのですが・・・
ステップ部のボルトは交換しましたがフロントフォーク部分は浮かしてやらないと問題が起きそうだったので赤錆を磨いて黒錆化することで一応簡易補修
ブレーキフルードのボルト類とローター保持のボルトも錆部分は黒化しました
遠目で見れば綺麗。。。(;´∀`)
こないだ高速に乗ったとたん出始めたカムチェーンのシャラシャラ音も気になったのでカムチェーンテンショナー交換
交換は簡単でした
音も消えて心なしか?スムーズに駆動系が…
気になったのはセンスタたててチェーンルブを定着させている最中にギア入れなければ回転しないので塗装を硬化させるためにエンジンをかけたら勝手に後輪が回り始めたこと( ゚Д゚)
ブレーキかけて時間置いたら止まりましたが…・
さいしょリッターってこんな風なのか?とか思いました
VFRの時はそんなことなかったので
結局回らなくなったってことは…回転しないのが普通なんだろうな…引きずってるのか?
今後したいところは
・錆ボルト交換
・オイルライン交換
・パルサーカバー交換
・クラッチ板交換?
・クラッチレリーズ交換(TSRがまだ出してるし!)
・ハーフカウル化
・グリップヒーター(希望)
・ほかにも劣化部品交換
こんだけできればもういじくりたくネ
クラッチの重さに喘ぐかと思いきやそうでもないし…
他はミテクレだけのカスタムがしたいし
グリップヒーターはけっこうめんどいことがわかってる
やるとしたらついでにアクセルワイヤーも交換したいの
VFRとVTRはサイドにワイヤー引く場所があったのでいじくるの楽だったけどCBR1100XXはスロットルボディの真ん中で引っ張ってるからタンクあげてエアクリーナーボックス外さないとワイヤー緩められないし…(しかもネットで拾った情報だとエアクリーナーボックスの戻しがすごい大変らしい)
CB400SBよりメンドイ
あれはキャブで同じく中央だったけどタンク外せばエンジンのヘッドとキャブが出てきたし
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます