続・I can .(ノ ゜Д゜)ノ ==not

ツーリング・カメラ・登山・キャンプ


最近は主に左サイドバーのツイッター投稿が多いです

思案中 近況報告

2018-08-14 21:03:21 | 登山

実は登山第5回まで実行しました

資金カツカツです

そして写真もそれなりに…

しかしGPSログを試しに2回とったのですがバイクで移動では気にならなかった精度が登山で歩いたログでは気に入らない…

なんかおおざっぱなんですよ

でいまどうまとめたらいいか思案中です

今日は那須岳に行ってきました

3回目と4回目に比べてかなり楽でした

 

ちなみに

第3回 乾徳山(山梨)

鎖場があると聞いてウキウキしていったのですが下りに選んだ道がきつすぎたうえに途中で熱中症にかかり冗談抜きで死にかけました

( ゚Д゚)

第4回 戸隠山(長野)

スゲー場所があると聞いていってみたら長野市内についたとたん降雨

駐車場まで行ってやめようかどうしようか悩んでると晴れ間が見えたので決行

時間はそんなにかからないけど乾徳山なんて目じゃない鎖場の連続

そして後で知ったこと

上の写真の場所で毎年死人が出てるらしい(´_ゝ`)

山頂についたときに晴れて良かったよかったとか思ってたら

下山開始したとたんしっとり濡れはじめ・・・

ピストンだったので今まで登って来た岩場(鎖場)を滑落の危険と隣り合わせで(てか何回か死にかけた)降りてきました

上の写真の真ん中の狭いところがノーマルモードで右下の鎖がイージーモード

だけどイージーモードは途中で休めないと判断してノーマルで行きましたとも

行きも帰りもね( ゚Д゚)

 

そんな感じです