goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

秋色に さそわれ想う ふるさとを

2015年11月10日 | Oh!Me
毎日新聞 Oh!Me 11月5日号

だんだん色づいてきた
山々の紅葉

茅葺屋根とマッチして
ふるさとを想いださせる

家のまわりを
はだしで駆けまわり
トゲが刺さって痛くても
ヨモギで血止めし
ヤマブキでくるんだっけ・・・

自然と仲良く遊んだ
遠い昔のことが

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子も孫も 鈴なりになり しがみつく

2015年11月09日 | 野菜・果物

お母さんにしがみつく
子や孫たち

ヒゲを生やした
おじいさんもいるのかな
鈴なり大家族・・・

秋の芋煮は最高
温まりながら
口の中でコロコロ転がる
やさしい歯ごたえ





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケッチして ビールで乾杯 昼間から

2015年11月08日 | 風景・国内その他

京都四条大橋でスケッチした後は
ビヤホール「ミュンヘン」へ

夜はネオンキラキラ
にぎやかな歓楽街だが
まだ午後3時

ネオンもつかず
ややひっそりとしている

でもこのスケッチR会は
今年最後ということで
早々と「忘年会」

テーブル囲み
大きなジョッキでカンパ~イ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川の 流れを見ては 秋ふける

2015年11月07日 | 風景・国内その他

京都四条大橋のたもと
鴨川の流れを楽しむ人たち

河原に座るいろんなカップル
ポカポカ陽気に気持ち良さそう

夏は夕方にかけて
浴衣姿も目立つ
絶好の夕涼みポイント

その後ろには
京都の夏の風物詩「納涼床」が並ぶ
大文字送り火を見ながら
ビールジョッキが
ぶつかり乾杯
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川べりも ポカポカ陽気に 逆もどり

2015年11月06日 | 風景・国内その他

ここにきて又ポカポカ陽気
半袖シャツの上に
ちょこっと羽織るだけで
さわやかな気分

京都鴨川べりも
陽気を楽しむカップルがいっぱい
スケッチにも絶好の日和

スケッチは早描き
後はビールを楽しんで
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるやかに 水の都を すべりゆく

2015年11月05日 | 風景・国内その他

昨日の午後
スケッチ仲間のKさんも
出展されてる
第23回「悠彩展」を
見に大阪へ

最終日閉展前にギリギリセーフ
個性豊かないろんな作家さんの作品が勉強になる



帰りに川べりに出て見ると
秋の陽ざしに照らされた風景が美しい
水の都・大阪
水上バス・アクアライナーも
川面をゆっくりとすべるように楽しんでいる

外国人カップルが
日本の秋をバックに
写真を撮っていた







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あふれてる 盛られたカゴに やさしさが

2015年11月04日 | お菓子

友人から届いたお菓子
カゴに盛られてラッピング

いろんなお菓子が
いっぱい山盛り並んでる

さわやかな甘さが
口に広がる

タマちゃんが好きな
「リリエンベルグ」 のお菓子

数年前こちらの
お菓子に感激して
スケッチしたのがご縁

川崎にある
ステキな工房も訪問
オーナーにもお会いした

行列のできる
「リリエンベルグ」
又行ってみたい


☆タマちゃんカレンダー9月はリリエンベルグのお菓子工房





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野に山に 秋の味覚が 待っている

2015年11月03日 | 野菜・果物

このところ冷えこんで
コートを取り出した

野も山もすっかり冬支度か
でもまだまだ紅葉も見てない
そんなに早く進まないでほしい

今年はあちこちから
柿をいただいて美味しく食べた
あんまり好物ではなく
食べなかったのに
食べてみるとおいしい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとは 今も変わらず 天日干し

2015年11月02日 | 風景・島根県

この前掲載した
「稲はで」に着色

9月にスケッチしたから
もうおいしい「新米」で
お腹を満足させているだろう

山間の自然に恵まれ
自然水で育ち天日干し
しっかりとしたお米は人気もの

農家のみなさんが作ったものを
軽トラに載せて売る
今年初めて開催された 「稗原マルシェ」
何が売られてるかな


☆高ちゃん写真をお借りしました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もゆる秋 心ゆたかに 京の道

2015年11月01日 | カレンダー

今日から11月
タマちゃんカレンダーをめくる

朝の空気は冷えこんで
あわててストーブの準備する
使うのはもう少しガマン

各地とも少しずつ色づいてくる
虫食いの落ち葉も色とりどり
スケッチすると楽しい



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする