goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

パックリと 口あけ 味は お楽しみ

2010年09月10日 | 静物
暑いときは
水分たっぷりの
スイカが一番

たたいた音はまずまず
パックリと口をあけると
まっ赤な実が飛び出す

われ先にと
しゃぶりついたが
何かが足りない
甘みが足りない

見かけだけではわからない
やっぱり食べてみないと
わからない

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびちびと 味わいすべて 飲みつくす

2010年09月09日 | 静物
1本一万円以上していた
こともあったような
新潟の銘酒
「越乃寒梅」

なかなか手に入らず
たまにごちそうになると
これが「越乃寒梅」か
と感激したものだ

1年前に亡くなった義兄は
いろんな銘酒を集めて
飲ませてくれた

形見となった「越乃寒梅」
ちびちびと味わいながら
すべて飲みほした

別れを惜しんで
しばしスケッチを

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音を聞き 主人助ける 聴導犬

2010年09月08日 | その他
9月に入っても
相変わらずの猛暑日
でも早朝のウオーキングは
気持ちがいい

田んぼは
刈り取った後の
ワラの匂いが新しい
大豆畑の中からは
一斉に秋の虫の大合唱

朝焼けの空も
時にはピンク色に

こうして
見て聞いて触って
ステキな自然を
感じることができる
タマちゃん

先日左の耳が ・・・続きを読むにはここをクリックする

  ★滋賀ガイド「タマちゃんの心のページ」に掲載中

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱心に 読んでる本は 何だろう 

2010年09月07日 | 人物
久しぶりに車内観察
電車の中は
クーラーがよく
効いているので

本を読む人
携帯いじる人
居眠りする人
いろいろだが

この奥さん
何を読んでるんだろう

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人の ピュアな音色に 涼しさを

2010年09月06日 | 人物
京都では今年最高の39.9度と
この春タマちゃんが高熱に
悩まされた体温と一緒・・・

そんな中
近鉄電車に揺られて
久しぶりに奈良へ
「橿原遊墨展」では
絵と書が楽しく踊っている

そして画廊飛鳥では
「ピュアーな3人絵画展」を見る
ちょうど会場では
「フルート・トリオ・ミニコンサート」
ピュアーなフルートの音色に
しばし暑さを忘れる

そのせいか
いきなり激しい雨
ちょっと涼しくなったね

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気よく 毎日充電 ありがとう

2010年09月05日 | 静物
毎日毎日
充電ありがとう

おかげで
元気に活躍できる
君がいないと
とっても困る

でも電気がないと
君も元気がない

災害で停電したら
そんな時のために
手まわし充電器も必要かな

いつまでも元気で

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君がいて タマちゃんタッチ 助けられ

2010年09月04日 | 静物
君と出会ったのはいつだったか
画材店で出会って
一目ぼれしたね

なめらかで
やさしくて
ステキなカラー

タマちゃんにピッタリ
あれからずっとだね

タマちゃんスケッチには
欠かせない君だから
これからも末長くよろしく

  ☆タマちゃん愛用のボールペンはuni-ball SigNO
    線描きはブラウンブラック0.5 文字は青・太字 時々赤やゴールドも

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近づいた 秋の足音 野ぶどうに

2010年09月03日 | 
夜明けが早いのも
今のうちです

早朝のウオーキングは
稲穂の成長や小鳥の声で
気持ちのよいものです

ふと見つけた野ぶどうを
持ち帰って花瓶にさしてみたら
カラフルな実が
秋の足音を
告げているようでした

  ★月刊ライフビジョン9月号 「大人の絵本」に掲載中

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手をかけて 作ったかばんに 何入れよう

2010年09月02日 | 静物
タマちゃんママが
毎晩遅くまで
こつこつ作ってた
パッチワークかばん

やっと完成
アップリケのついた
手のこんだもの

タマちゃんに
作れと言われても
これは無理

早描きタマちゃんは
適当にえいやーっとしか
できません

さあ何を入れるのかな

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長くても 丸いかたちも 夏の味

2010年09月01日 | 静物
長ーいスマートな
ヒョロ太くん
丸い小太り
まんまるくん

長かろうが
丸かろうが
みんなステキな
夏の味

さあ今日から9月
夏休みも終わり
子供たちは
元気に学校へ

なのに週間予報では
この1週間も猛暑日とか
熱中症にかからないよう
元気に行ってらっしゃい・・・

  ★「タマちゃんは見てるよ」も見てね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする