
今朝の気温は零下
雲ひとつない好天に
澄み切った空気
伊吹山をはじめ
雪をかぶった湖北や
湖西の山が
くっきりと見える
こんなにたくさん
山があったのかと思うほど
見えすぎる
夜空を見ると
すごく光る物体が?
星にしては明るすぎる
でも動かない
UFO!
そしたら他にも
明るすぎる物体・・・
でも結局
星だったみたい
空気が澄んでて
ふだん見る星とは
全然ちがったみたい
来週は又
気温が上がるとか!
この絵は昨年の1月25日
近江八幡駅前
しっかり雪が積もってる
まだ1月
これから雪が積もるかもね
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
雪の多い国の方々は雪が綺麗、ロマンチック
何て街の人が軽く言うと悲しいかもしれませ
んね。屋根に積もった雪降ろしをしていて落
ちたり埋もれたりと被害のニュースを耳にし
たり目にしたりします。命がけです。
(小学生の頃家の前の雪かきをした事度々の
しなもん、遊びでしたが雪が重くて汗だくに
なった事を記憶しています)\(◎o◎)/!
それでも野や山に峠に積もった雪景色は幻想的
で現実逃避。しなもんの細胞のひとつひとつが
雪の結晶になってゆくのです・・・美しい六角
形六ぺんの雪の結晶になってゆくのです・・・
子どものころ、ふるさとでも雪が多かった。
学校が休校になったこともあったし
雪合戦、竹で作った手製のソリ
長いつららを、アイスキャンデーのように・・・
氷が張り詰めた田んぼで長靴で滑って遊んだこと
そういえば、冬も楽しんでましたね。