goo blog サービス終了のお知らせ 

タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

鉾を眺める

2008年07月24日 | 人物
京都四条大丸前
立ち止まって
上を眺める人たち

携帯カメラを
向けてる先は
長刀鉾が
天に向かって
立っている

金髪のお兄ちゃんも
もの珍しそうに
しばし立ち止まる

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャベツ | トップ | 田んぼの主 »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう、こんな雰囲気! (Kちゃん)
2008-07-24 06:47:56
皆立ち止まって、上を向いて、携帯もって。
日常の人の様子がおもしろく画かれていて、
さすが、たまちゃん!
そして、人の様子が微笑ましいわ~
携帯半分の人が、また憎いこと!!
返信する
どこも携帯だらけ・・・ (タマちゃん)
2008-07-24 08:25:02
Kちゃん
どこへ行っても携帯だらけ。
特に駅のホームで待ってる人。
ほとんどの人が携帯とにらめっこ・・・
何をしているのでしょうか。

この場面も長刀鉾をスケッチしていたのに
周りの人のほうが面白かったので。
返信する
Unknown (mon)
2008-07-24 13:04:33
祇園祭の話がニュースで流れると「夏だな~」と思いますw
でも、周りはこんな感じですね!!
見に来た人たちが、活き活きと描かれていて、面白いです。
私も、携帯かデジカメをもって、ポケ~っとしている方です(笑)。
今度はせっかくなので、スケッチで!!!・・・・頑張ります(^^;)””
返信する
次は大文字まつり・・・ (タマちゃん)
2008-07-24 16:39:07
monさん
祇園祭の次は大文字まつりです。
とはいいながらタマちゃんは
見に行ったことがなく
昨年もテレビ画面で見ながら
スケッチしていました。

返信する
Unknown (千夏)
2008-07-24 21:13:55
タマちゃんは、大丸付近で山鉾巡行をご覧になっていたんですね。
私はちょっと遅れて、河原町御池で見ていました。
返信する
みんな立ち止まって・・・ (タマちゃん)
2008-07-24 21:53:15
千夏さん
いつも言葉足らずでスミマセン。
タマちゃんは宵宵宵山くらいに
行っただけで巡行は見てません。

長刀鉾は一番に出来上がっているので
みんな立ち止まって見てました。
返信する
Unknown (千夏)
2008-07-25 08:13:37
いえいえ、こちらこそ勝手に早とちりで、ゴメンナサイ…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

人物」カテゴリの最新記事