日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。
KENさんの名で
親しまれている
田村健太郎さんの個展
「沖縄スケッチ展」
4月21日(日)まで
守山市駅前総合案内所で
開催中
KENさんとは
スケッチ仲間として
長いおつきあいをしている
昨年11月に
沖縄でスケッチした作品
20数点を展示
近くの方は
ぜひ見に来て!
タマちゃんのスケッチ仲間
寺田みのるさん
京滋教室の作品展
3月17日まで
京都「ギャリエ・ヤマシタ」で
開催中
京都や滋賀の
名所旧跡などの水彩スケッチ
約30点を展示
毎日新聞滋賀版
ぜひ見てね!
タマちゃんのスケッチ教室
「大津京塾スケッチ展」
「びわ湖大津館」で
19日(日)まで開催中
10:00~15:00
個性あふれる
ほのぼのとした作品
約60点
花や野菜に風景など
それぞれ自分な好きなものを
描いた楽しい作品
目の前は静かなびわ湖
ぜひ見に来てね!
「ふるさと だんだん展」
12年ぶりのふるさと個展
生まれ故郷の地で
タマちゃんのスケッチを
見てもらい
楽しんでもらった
浦島太郎の気分とはいえ
すぐには誰かとわからずも
話をするうち
アー、あそこのお家の〇〇さん
懐かしい人たちとの出会いで
笑顔になる
中学卒業写真を見ながら
これ誰、あれ誰と
学生服の昔を懐かしむ
たった2日間のふるさと個展
たくさんの元気をもらい
もっといっぱい絵を描こうと
頑張る気がわいてきた
みなさんありがとう!
タマちゃんのスケッチ教室
「大津京塾スケッチ展」
11月15日から19日まで
びわ湖畔の「びわこ大津館」で開催
隣接する「イングリッシュガーデン」では
びわ湖のさわやかな風を感じながら
やさしい花の香りを楽しめる
ぜひ、みんなのスケッチを見に来てね
タマちゃんは16日、18日、19日
会場にいる予定
タマちゃんのスケッチ展
「ふるさとだんだん展」
会場は懐かしい人がいっぱい
半世紀前のことも
昨日のように話がはずむ
☆☆☆
浦島太郎のタマちゃんも
懐かしい友に感激
いつしか昔のタマちゃんに
若返る
タマちゃんのスケッチ展
「ふるさと だんだん展」
11月11日(土)12日(日)
10:00~16:00
出雲市・稗原交流センター
☆☆☆
ブログ
「タマちゃんのスケッチブック」の
原画230点展示
タマちゃんは会場にて
皆さんのご来場をお待ちしています
ふるさと
出雲を離れて60数年
いくつになっても
ふるさとはふるさと
なつかししい山があり
川があり友がいる
そのふるさと出雲で
久しぶりの
スケッチ展開催!
児玉紘一・水彩スケッチ
「ふるさと だんだん展」
日時*11月11日(土)~12日(日)
10:00~16:00
場所*出雲市稗原交流センター
(島根県出雲市稗原町2799-1)
JR出雲市駅から車で15分
タマちゃんは浦島太郎のつもりで
2日間とも会場にいます
なつかしい皆さんとの
出会いを楽しみにしています
タマちゃんのスケッチ教室
タマちゃんと
ステキな仲間展
10月2日から
守山市駅前総合案内所で
始まった
ほのぼのとした作品に
笑顔が生まれる
描くのも見るのも楽しい
10月8日(日)13時まで
お近くの方は
ぜひ見に来てね!
タマちゃんのスケッチ教室
「タマちゃんとステキな仲間展」
コロナで
久しぶりの作品展
見に来てね~!
10月2日(月)~10月8日(日)
10:00~16:00
ただし初日は13時から
最終日は13時まで
場所はJRびわ湖線
守山駅西口・中2階
守山市駅前総合案内所
タマちゃんは
10月2日午後
5日午前
8日午前
会場にいる予定
待ってまーす!