goo blog サービス終了のお知らせ 

たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

丸5年。。。

2016年03月11日 20時30分39秒 | インポート
2016年3月10日(木)



 日の出町のバイトに、今日は一日フル出勤。

 膨大な量の校正作業中。
 今日は、また先ず「また、ちょっとやり方を変えます。」という説明から。

 「スピード重視で。1件を、3分切る勢いで見て欲しいんです。」・・・と。(;^ω^)

 見ているものは、
 要は、論文集なのだけれど、
 細かいし難しいし、
 そんなそんな早くなんて読めないの。

 だけど、スピード重視だって言うし、
 記号だと思って、とにかく、見る。

 そうして、
 なんとかかんとか、3分から4分くらいのペースを保って校正し続けた。

 ・・・結果、定刻の5分前に、
 渡された分は見終わった!

 3人体制でやっているので、
 他のお二方も、明日には終わる感じみたい。

 何だ、終わっちゃうの?
 来週抑えられている日程は、白紙に戻る?( *´艸`)
 ・・・って思ったけど、甘かった。(^▽^;)

 終わりましたぁ~、って担当者に持って行ったら、
 「じゃ、来週から最初にやって貰った、
  元データとの照らし合わせ、お願いします。」って。
 えーっ!? 振り出しに戻るの??(◎_◎;)


 アフター5は、今月1回目のスポーツクラブ。

 身体測定したら、体脂肪率が増えてた。(^-^;
 いかんいかん。

 それにしても今日は何だか混んでいて、
 筋トレの私が使いたいマシンが、なかなか空かなくて、
 結局、諦めたり、
 シャワーを浴びた後のお楽しみ、マッサージチェアも、
 なかなか空かなくて・・・諦めた。(´;ω;`)


 帰宅して、読書していたら日付が変わって、3月11日。
 丸5年。あの日も、金曜日だった。

 私なんかは何も失くしていないし、
 何の被害にも遭っていない。
 少しの間ライフラインが止まってしまって、
 困ったりはしたけれど、その程度。

 だけど、ごくごく身近な方に、
 ご家族を亡くされた方や、
 お家を失くされてしまった方、
 ・・・大変な思いをされている方々がいらっしゃるので、
 ニュースの中の出来事ではなく、
 現実として実感はしている。

 丸5年。
 変わった所と、
 変わらない所、
 戻りつつある所。
 生まれ変わろうとしている所。

 私は・・・、価値観が大きく変わった。
 崩壊したと言っても過言ではない位に。
 そして、それが良かったと思っていること。
 目が覚めた、という感じ。

 あんな大きなことが起きなければ、
 いまだに目覚めていなかったかも知れないなんて、
 ・・・皮肉だ。






何か切ない。。。

2016年03月10日 23時00分21秒 | インポート
2016年3月9日(水)



 午前中だけ、
 日の出町でバイト。

 先日から始まった、
 膨大な量の校正。

 今日は先ず、
 「ちょっと、やり方を変えます。」ということ。

 原稿だけみて、日本語的におかしい所とか、
 誤字・脱字、文字化け、・・・を見ると。

 そして、スピードアップを意識して、と。

 今日は、2時間しかできなかったけれど、
 1件を見るスピードは、7分強くらいだった。

 元データと照らし合わせるよりは、
 だいぶ早いな。

 そうして今日は、
 お昼で上がらせて頂いて、
 午後からは、卸町でバイト。

 今日は、日中はご利用が入っていなくて、
 チャーンス! …と、ミシン掛け。(^w^)

 最後の一枚になっていて、
 それも、今日で完了ぉ~。(^o^)/

 終わったぁ~。
 ちょっと、達成感。o(^-^)o


 バイトを上がって帰宅して、
 「半沢直樹」の続き、disc.4 を見た。

 いやぁ~、
 恨みって、切ないなぁ。。。p(´⌒`q)

 あんなに悪い奴は、
 確かに10倍返しでも足りない位に、
 コテンパンに叩き潰して欲しい!
 ・・・とは思いながらも、
 どこか何か切ない。。。






月一は死守。

2016年03月09日 23時00分25秒 | インポート
2016年3月8日(火)



 アフター5は、
 久し振りにアロマヨガ・サークルに参加。

 もぅ、月に一回くらいしか参加できなくなって来たのだけれど・・・
 せめて月に一回は絶対に参加しようと死守している。f^_^;

 今夜は、
 ユーカリとラベンダーでブレンドされた香りの中で、
 リラックスヨガ♪

 気持ち良かったぁ~♪(*^o^*)


 帰りは、TSUTAYAに寄って、
 返して、借りて来て。

 帰宅して早速、DVD鑑賞。

 「半沢直樹」の続きで、
 disc.3 を見た。

 やり返してギャフンと言わせる処が、気持ちいい!
 ・・・のだけれど、ちょっと複雑。

 そこまでやっちゃう・・・? って、
 ちょっとだけ切なくなっちゃう。。。

 半沢直樹も、
 ちょっとやり過ぎ・・・か、って一瞬悩んで、
 そして重い罰の方じゃなく、
 軽い罰の方にしたのかな?

 それとも・・・。

 次は、disc.4 で、
 いよいよ本店にて・・・!(>Σ<)






失敗。(∋_∈)

2016年03月08日 21時00分27秒 | インポート
2016年3月7日(月)



 今朝の朝ご飯は、生姜焼き。
 朝から生姜焼き焼いて(笑)、
 「夜ご飯みたいなボリュームだね。」って。(^▽^;)

 でも、昨日の内に仕込んでおいて、
 今朝は焼くだけにしておいた。

 まぁ、そういう問題じゃないだろうけれど。(^^ゞ

 流石に、朝からハンバーグとか生姜焼きは重いから(;^ω^)
 来週からのメニューは、も少し考えなくちゃ☆f^_^;


 そうして今日は、日の出町でのバイト。

 メチャクチャ細かい校正作業で!?

 私はフルで一日入れるのが今日と、もぅ一日だけ。
 あとは、2時間とか 4時間来られる日が 3~4日。。。

 ・・・計算上、1件を6分で見るペースでないと終わらないらしい。
 正確には、5分で見て1分休憩だとか。(^-^;

 ・・・処が、やり始めてみたら、
 6分なんて、とんでもない! ・・・処か、
 下手したら1件に30分くらい掛かっちゃう場合も。。。

 私が遅すぎるのかしら・・・と焦っていたら、
 もぅ一人の方も、これは終わらない!? ・・・というので、
 期日を延ばして貰ったから、その分のバイト可能な時間も教えて欲しい、と。。。

 その延ばした期日までも絶対に終わらない気がするけれど、、、
 まぁ、とにかくやらなくちゃ。(T_T)

 だけど、とにかく細かくて、
 しかも部屋が物凄く暑いから頭がボーっとして来る。
 意識が朦朧となりながらの細かい校正は、ほんとキッツいわぁー。( ̄○ ̄;)

 もぅ、半袖になりたいくらいだった。

 次に入る時は、半袖になれる準備をして行こう。


 そうして、全然進まない校正を時間で辞めて、
 アフター5は、映画鑑賞。

 「これが私の人生設計」を観た。

 イタリア映画? …だったかな?(゜∇゜)
 初めて観たかも。
 字幕版で観たのだけれど、言葉はホント分からない。雰囲気さえも。

 ・・・だからって訳じゃないだろうけれど、
 ほとんど寝ちゃってた。(・_・;)

 ちゃんと目が覚めて観た最後の20分くらいが、
 メチャクチャ面白くて・・・!!

 あぁ、物凄くいい映画だったなぁ、と睡魔を後悔。(´;ω;`)

 それにしても、
 フォーラムで上映しそうな映画だったなぁ。

 ・・・ちゃんと起きて、ちゃんと観たかった。
 ・・・失敗。(∋_∈)






注文を待つ間、涙目。

2016年03月07日 23時00分29秒 | インポート
2016年3月6日(日)



 今朝の朝ご飯は、ハンバーグ♪

 朝からハンバーグ作っちゃった。(^w^)

 そうして今日は午後からバイトだったので、
 お昼ご飯を一緒に食べてから、と、
 出掛けたのは中華料理屋さん。

 お腹は、ぜんぜん空いてなかったのだけれど、
 取り敢えず、お昼だから。(^。^;)

 注文が出て来るまで、
 置いてあった漫画本、
 「一杯のかけそば」を読んで、
 二人して涙目。(;_;)

 やば~い!
 ちゃんと読んだことなかったけど、
 メチャクチャ感動!(┳◇┳)

 読み終わって少し待つと、
 やがて注文が出て来た。

 私は、麻婆茄子定食。

 美味しかったのだけれど、
 何せ、お腹いっぱいで。。。(>Σ<)

 お腹パンパンになってバイトへ。

 バイト中も全然お腹空かなくて・・・
 休憩時には、ヨーグルトだけにした。f^_^;