バードウォッチングに歩いてきました。
三が日、続けて富士山を拝みに
だけではなく、可愛い鳥達を探しに気合を入れて朝から歩くことに。
自宅を9時30分に出発
さっそく、シジュウカラが庭木ではしゃいでいました。

シジュウカラはとてもおしゃべりなので、見つけやすい。
円海山に到着、何回見ても富士山はいいなぁーー

今日はいっしんどう広場から、氷取沢方面にむかいました。
途中、アオジがかわいい姿を見せてくれました。
メジロはあちらこちらでにぎやかに迎えてくれます。

氷取沢から、金沢自然公園に・・・

能見台方面に、こちらは太寧寺 東漸寺と同じ臨済宗建長寺派のお寺です。

近くのセブンイレブンでお茶とおにぎりをクーポンで頂きました。

野口英世のモニュメント? 検疫センターでした。

目的の長浜公園に到着

鳥観察小屋から池を眺めると・・・

ウミウ、いろいろなカモ、しらさぎ達が・・・望遠鏡にスマホを取り付けて撮影

さらに歩いて、富岡東公園の北展望台へ

結局、電車・バスを使わずに15:30に帰宅
16Km 26000歩と結構なウォーキングでした。
夜はオンラインで新年会へ参加
今年はコロナの影響で、オンラインにしました。
三が日、続けて富士山を拝みに

自宅を9時30分に出発

さっそく、シジュウカラが庭木ではしゃいでいました。

シジュウカラはとてもおしゃべりなので、見つけやすい。
円海山に到着、何回見ても富士山はいいなぁーー

今日はいっしんどう広場から、氷取沢方面にむかいました。
途中、アオジがかわいい姿を見せてくれました。
メジロはあちらこちらでにぎやかに迎えてくれます。

氷取沢から、金沢自然公園に・・・

能見台方面に、こちらは太寧寺 東漸寺と同じ臨済宗建長寺派のお寺です。

近くのセブンイレブンでお茶とおにぎりをクーポンで頂きました。

野口英世のモニュメント? 検疫センターでした。

目的の長浜公園に到着


鳥観察小屋から池を眺めると・・・

ウミウ、いろいろなカモ、しらさぎ達が・・・望遠鏡にスマホを取り付けて撮影


さらに歩いて、富岡東公園の北展望台へ

結局、電車・バスを使わずに15:30に帰宅

16Km 26000歩と結構なウォーキングでした。
夜はオンラインで新年会へ参加
今年はコロナの影響で、オンラインにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます