今日は朝から、動く気満々

朝起きて、グランドで壁当てを少々
その後、隣駅の釣具屋に餌をかいに自転車でGO

青イソメを買ってきて、昼ご飯を食べたら自転車でハゼ釣りに
しかーし、携帯ロッドの不具合が現地で発覚
八幡橋で、いざ釣りをしようと持ったら、トップが裂けていました・・・
なんじゃコレ

トップのガイドは取れるは、リールのガイドは不具合出るはで話にならん
八幡橋でのつりは諦め、新杉田の小さなセセラギで遊ぶことに・・・
こちらでは釣りを楽しめました。
教訓その一
餌は小さめにつけよ! やっぱり大きい餌があればといったものでは
ありません。
確実な一尾をgetするには、状況の把握
そして、餌は常に生きているが如く、動かすことが魚の食い気を
誘います。
今度は皆でつりに向かい、その結果を夕食などで嗜むべく頑張ろう

お酒の飲みすぎで、訳ががわからなくなってきた・・・