goo blog サービス終了のお知らせ 

たく坊日記

開設以来、19年「三日坊主」を数回歴て、禁煙を始めた2011年から日記を続けています。

物価上昇!!

2018年09月09日 | 真面目なお話
最近晩酌の頻度が上がっています。
飲むのはもっぱら第3のビールbeer、、、ですが。

二杯目以降はジントニックやハイボールを飲んでます。

今回、トニックウォーターを2ケースも買っちゃいました。ase2
そして、ちょっと美味しそうなラムも購入



早速、飲んでます。
スモーキな味わいが良いかも・・・

ポケモンGOによる効果その3

2018年09月09日 | 真面目なお話
お次は経済効果について考察です。
といっても、すでにホッピー三杯目 ずいぶんと思考回路も怪しくなってきました。

ポケモンとタイアップをしているお店なども多くあります。
・マクドナルド
・セブンイレブン
・イオン
・ソフトバンク
・イオンシネマ など

前者は小売業ですが、少なからず集客効果があると思います。
ポケストップとジムには効果に差があると思いますが、どちらもポケモンGoを
やっている人は近くを通るルートを選択することは間違いありません。

ジムの場合はレイドバトルやジム戦でユーザーが滞在するためより効果が期待
できます。自分もジム戦のためにイオン系のお店でビールを購入し、そのまま
ビールを飲みながらバトルをするなどしています。

集客効果としてはポケストップよりジムがより効果が高いと言えそうです。

イオンシネマは最近契約を最近解除したようです。
しかし、映画に興味のない私もここにイオンシネマがあるといったことを
知りました。認知度を上げる効果はあったと思います。

こうして現に、ここにこのお店があるといったことはポケモンユーザには
インプットされています。

コマーシャル効果がとても高いのは間違いないと思います。

人間ドック

2018年08月24日 | 真面目なお話
年に一度の健康診断 今年は脳ドックも受けることにしました。

しかしMRIは狭い空間に20分、動けなくなるので恐怖です。
前回受けた際には、係の人に何度も動かないでくださいと
注意されてしまいました。

今回は、なんとか耐えきりました。
終わるまで、一度も目は開けずにひたすら数を数えていました。

終了後はいつものように食事のあと、弘明寺のみうら湯まで歩き、
温泉を堪能してから帰宅

ひとつのイベントが終わってホッとしました。

健診結果はコレステロールの値が更に上がっていたのがちょっと心配です。

川崎北口開通、新しいお店もいっぱい

2018年03月31日 | 真面目なお話
川崎の北口が開通し同時に駅ビルのなかもずいぶんと店舗が増えたようです。
帰りに少し散策してみました。

駅ビル内に日本酒のお店「ふるまいや」がオープン
いろいろなお酒を楽しんで、購入することも出来るお店です。


フードコートみたいな雰囲気の立ち飲み屋って感じです。

オヤジ達が談笑しながら楽しんでいました。
今度誰かを誘ってきてみよう。



季節外れの大雪

2018年03月21日 | 真面目なお話
朝起きてみてびっくりhihiなんと雪が降っている

おまけに尋常ではない寒さkakigoori

少し散歩でもと外に出ましたが、あまりにもの寒さに早々に帰宅。
ポケGOもやっている人は一人もいませんでした。

ポッポも寒さで動きが鈍いpiyo 近づいても逃げやしません。