goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

ポチ

2008-05-19 23:32:29 | 
最近は、あまり聞くことがないのですが
昔、わんこの名前といえば「ポチ」。

今でもテレビ番組のタイトルに「ポチたま」とつくくらい
わんこの名前の代表格でした。

何故「ポチ」なのか…。今日、初めて知ったのですが
チェコ語が語源という説があるそうです。

世界まる見え!テレビでは
明治時代、チェコ人がわんこに対して「こっちへおいで」と
声をかけるのをみて、それが犬の名前を呼んでいるのだと
思われてという説が紹介されていました。
チェコ語でこっちへおいでは「ポチケ」というのです。

でも、ネットで調べると「行け」の「ポイチュ」が語源という説も。

どちらにしても「チェコ語」が語源という説。
「チェコ語」というのが意外でした。

今日はなんだか眠いです。夕食後、思わずうたた寝。
もしかして、トレーニングがハードだった???

眠るといえば、サザンオールスターズが来年から無期限で
活動停止。号外まで出るなんて、さすがサザンです。
でも、最近は桑田さんのソロ活動が目立つので
それぞれのメンバーが個々で活躍してくれるのでしょう。

バッグのなかで眠るジャックラッセルの子犬は
「ポチ」という名前ではありません…。多分。
撮影時はまだ名前が決まっていませんでした

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芋が違う | トップ | はてな? »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お恥ずかしい・・・。 (むろんた)
2008-05-20 03:03:18
題名だけをみてブログランキングの「ポチッとお願いします」と連想してしまい、未だランキングに未練のある自分に呆れてしてしまいました。
返信する
Unknown (モモ)
2008-05-20 12:33:57
ごめんなさい。
今日はお願いです。

実はわたしの友達(友達といっても彼女はまだ29歳で娘のようなものですが^^)
その彼女の子供である5歳の女の子は
30万人に1人という難病をかかえています。
それでなんとかよりよい治療を受けさせてあげたいとの想いで
寄付金活動を開始することになり
わたしのブログのトップページ(”バツイチ女のひとり言”ってブログタイトルの横)に
ゆっくりでいいよ・・・「30万人に1人という難病を抱えた女の子です。どうかあなたの善意でひかるちゃんを救ってください。」と題して
寄付金をお願いするクリックボタンを設定しました。

そこからひかるちゃんのHPへ飛んでいただき
病気の説明やひかるちゃんのママが書いた想いを読んでくださって
賛同いただければ、ご負担かけない程度に
寄付金のご協力をお願いできれば幸いです。

ちなみに

ひかるちゃんHP
http://yukkuri.saga-n.net/

返信する
コメントありがと☆ (たこりん)
2008-05-21 02:02:30
むろんたさん
へへ、そうですか。私はランキングとかよくわからないので参加していません。いろんなランキングがあるみたいですね。多くの人に見てもらえるチャンスとしてはいいですね。励みにもなるし

ももさん
大変なご病気で苦しまれているのですね。でも多くのお友達に支えられて心強いと思います。中国の地震の惨状をテレビでみていても今、この瞬間にも苦しんでいる人は大勢いるのだと感覚ではわかっていても、やっぱり自分はその場にいないので切羽詰っていないと感じます。だけど、いつ、自分がどうなるのかはわかりません。そんなとき助けてくれる人がいることで、心強くなりますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事