RC JAPAN GROUP 河童ぼん音楽スタジオ

2004年にフィリピンで再婚
その後日本に帰って子育に翻弄する
男としての最後の生きざまを綴る。

スマホの時代!

2021-12-10 09:44:49 | 日記

私の時代は アナログ時代 レコード時代 昭和の時代 今はスマホ、ITの時代 私の親父の時代

大八車から自動車の時代 冷蔵庫、洗濯機、掃除機~3cの時代 (車、カラーTV、クーラー)

そうなのです 時代に合った年代 ですがいずれ皆が 今の時代からずれて行く!

それの繰り返しで 未来に向いて 発展する。。。。

時代に遅れずと 頑張る でも時代の変化のスピードに追い付かない 皆様もその様に感じていると思います

私には理解出来ない事が 私の子どもは理解出来て 使いこなす あ~~~歳やわ!と諦めず 食いついて

勉強する ボケ防止か? その様に思いながら 今頑張って生きています そうやんちゃな高齢者 

生きているだけで儲けもの 私の町内会はその様な 人が沢山います

まあ~ 皆様 気にせず頑張りましょう 誰でも若き日が有った 誰もが歳を取る これ自然の事ですから!

昨年~今年 私も 多くの身近な友人が 少し私より早く 天国に召されました

でも 考えれば 私より少し早く 出発しただけです いずれ 追いかけますので 安心してくださいと

お念仏を唱えときました。。。 その日が来るまでは 精一杯頑張りますので 宜しくお願いしますね!

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タガイタイ.ダニエル)
2021-12-11 18:41:30
 タコぼんさん・今晩は、

 現在のインターネットで、何でも出来る時代、
アナログ時代に、どっぷりと浸かった、
私には生きるのが難しいですね、
藻掻けば藻掻く程、苦しいのです。(涙)
 大変な時代に、成ったものですね、
私は現在フィリピンの医師に身体を委ねて居りますが、大阪から帰国直後、
倒れそうに成った頃も在ったのでし。
 熱中症の後遺症でしょうか、
其れから落ち着いたのですが、本日文字が光って、判読が出来なかったのです。
此の症状が、現れる時の血圧は、異常に低く成るのです。現時間で、回復致しましたが、
FM放送頑張って下さいませ、聞ける状態でしたら、お聞きしますので、宜しくです。m(__)m
ダニエルさんへ (タコぼん)
2021-12-12 13:53:43
体調 大丈夫ですか? 無理をしないで下さい!
fm放送は 比較的に順調で 今のメインの仕事に成りつつです。。。
色々な宣伝や広告も広げて エマさんのブランドイメージも高くなりつつあり 私の最後の仕事としてやり遂げる覚悟です 最後の頑張り見ていて下さい。

コメントを投稿