goo blog サービス終了のお知らせ 

播磨癒しのまち歩き

自然観察しながら散歩(兵庫県・北播磨)
イベント鑑賞や野球観戦も好きでしたがこのご時世全く行けていません。

マエストロ

2015-02-03 20:10:36 | 映画
大阪が舞台のはずなのに東京の地名がチラチラ見えて
しまうのが興ざめ。
小物の使い回しも目について、
役者の奮闘ぶりが台無し。

まあこんな見方をする人も少ないだろうけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバーの朝日

2015-01-17 20:55:46 | 映画
日常生活をとりまくもろもろの品々は
おどろくほど雑多でありながら精緻に
組み上げられているのだが、
これを人為的に再現しようとすると
極めて困難だ。

この映画ではその試みにある程度成功しているように
見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海月姫

2014-12-30 12:42:03 | 映画
「君の嫌いな君が好き」という歌詞がありますが、とっても好きなフレーズです。
自分の魅力に気づいていないのは本人っていうこともよくあることです。
そこに気づいてがんがんアピールされても退いてしまうかもですが、
そのへんの微妙な心理をよく表していると思います。

映画とは全く関係のない話ですが、
以前からクラゲの形って生き物の中で最も隙のないものなんじゃないかと思っています。
それに比べて人間tってなんと隙だらけの形をしているんでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロミスト・ランド

2014-08-26 09:05:06 | 映画

ひさしぶりにゆったりとした気分で映画を観た気がする。

観終わった後一生モノの靴とか欲しくなりました。

映画のオープニングシーンって意外と記憶に残っていないことに

気が付いた。全体のストーリーは何となく覚えているんだけど、

たとえば、音楽のイントロ当てクイズみたいに、映画のオープニング当てクイズ

みたいなものがあったら、面白いんじゃないかと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランスフォーマー/ロストエイジ

2014-08-14 18:02:35 | 映画

ここまでくると生身の人間の演技との
からみぐあいの調整みたいなものも
あるんだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする