goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道から

葛西周辺の散歩道で出会った花々を中心に季節の動きを追いかけていきます。

愛媛・高知 新緑と清流を求めて-3

2017-05-29 08:06:57 | 国内旅行
にこ淵
「仁淀ブルー」を代表するスポットの1つです。
日光が水中に差し込む午後がお勧め時で美しく神秘的な青い滝壺が見られるという
残念ながら旅程の都合上午前中の訪問になりましたがそれでもこの美しさ!
急な階段や鎖場があるので両手が使えるようにカメラだけで行った方が良さそうです。

安居渓谷・千仞狭(せんじんきょう)
仁淀ブルーが美しい安居渓谷の最初の景勝
安居渓谷はモミジが多く見られるので秋の紅葉はさぞや美しいことでしょう。





安居渓谷・飛龍の滝
落差30メートルの流麗な滝だ











中津渓谷・雨竜の滝
水量豊かな迫力満点の荘厳な滝





雨竜の滝へ続く道









アメゴ 関東に生息しているヤマメに似た魚
仁淀水系ではいたるところで、その姿を見ることができた。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛媛・高知 新緑と清流を求... | トップ | 愛媛・高知 新緑と清流を求... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アップル)
2017-06-25 10:55:00
滝が素晴らしいですね~

そして、水もいい色です!
初夏、真夏、秋・・・どの季節も晴れていたら、気持ちよさそうです。
道内ではこういうところが思い当たりません。^^;

熊は出ないのかな・・・。
返信する
Unknown (チングルマ)
2017-06-25 15:29:44
四国は山が多いので、深い渓谷が多く滝も沢山ありますね。
特にここ「いの町」には仁淀川や吉野川の源流があります。
どの川も水の色が素晴らしい。

熊は剣山の麓にごく少数ですが生存しているようです。
返信する

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事