
越後道中は暑く、熱く、篤く?
国道113号線をひたすら西進し まずは道路脇にある小さなお堂に寄ります。 新潟競馬に行く...

歴史が生むもの失せるもの
行った事はないのですが確かここ無人駅ですよ。 http://yamagata-np.jp/news/201008/25/kj_20...

郡山で休日を
片道2時間半掛けて (あくまで所要時間の話だけど 新潟競馬場より遠い!) どっかに行っち...

外を歩けば食べ物に当たる
ここに山形人のごちそうが写ってます。 この状態で見たって信じ難いかもしれないけど^^; h...

自作自食
こないだ上山で見たマツタケなんて 山形の幸としてはトリプルAてなもんで 私には縁がないも...

主従3代
米沢に行ったらコスプレ観光ガイドに出会いましたので お願いして (直江公から見て)ご主君...

秋の終わり
晩秋の風景が見たくて 福島行きました。 …競馬場じゃあなく^^; 諸橋美術館より。 道の駅裏磐梯より。 実はこれが目的でわざわざ お昼はおにぎり2個持って駆けつけた次第。...

和んでのち一安心
自粛の是非なんて大して考えないけど 個人的にすっかり沈滞モードで 毎日凹んでいては精神的...

羽を伸ばせばうま三昧
日曜日しか車が使えない現在、となると 車を取り返した日曜日は普段の鬱憤も 目一杯詰め込ん...

ようやく来ました
ボランティアで汗を流す方や 義援金を寄せて下さる方同様に今こそ 「福島に遊びに行ったら楽...