全身運動
あ゛~久しぶりに体使ったなあ。 と、家に入るなり、バタ… 道路に面して住んでる人は除雪車...
冬を感じるもの・平成の山形女バージョン
清少納言女史の採点を頂きたいもので^^; 部屋の障子・襖が足腰踏ん張らないと 開けられなく...

雪国には雪のマナーあり
地元の図書館。 特に雪が降るとブーツ・長靴等 表面積の大きい履物になりますし 滑らないよ...
やっと初詣の予定?
昨日一昨日結局「寝てよう日」になったあと やっとセキも治まったと思ったので お風呂(温泉...
またまた地元の話
何の事はないローカルニュースですが。 http://yamagata-np.jp/news/201001/21/kj_2010012100...

雪国のローン事情
山形新聞に載っていた金融機関の広告。 「お使いみち」の所をよ~く、ご覧下さい。 雪が降...

山形県一有名なゆるキャラ?
「鉄腕ダッシュ」を見ていましたら。 http://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/past/2010/013...
おうちの中も氷点下
朝起きてコンタクトをつけようと 洗面所の排水溝にネットを被せて コンタクトをはめ終わった...

ムショとダービーと3億円
前者2つはともかく3つ目の「金額」で この地名が何で思いつくのか 世代がわかろうってもん...
山形人のオリンピック
遠い昔、こんな思いに心当たりがある。 そう、かつて心底愛したアグネスデジタルが 香港で走...